2016 秋田大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(ⅰ) 次の式で定義される数列 { an } がある.

a1 =2 a n+1 =a n+4 n-1 n=1 2 3

次の項を求めよ.

 第 2 項から第 5 項まで

 一般項 a n

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(ⅱ) 次の値を求めよ.

  (1 +x) 10 の展開式における x 7 の項の係数

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(ⅲ) 次の値を求めよ.

  1616 225 で割ったときの余り

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】  f( x)= x2- 3x とする.次の問いに答えよ.

(ⅰ)  -3 x3 における f (x ) の最大値と最小値を求めよ.

(ⅱ) 点 ( 3,-4 ) から放物線 y =f( x) に引いた接線の方程式を求めよ.

(ⅲ) 放物線 y =f( x) と(ⅱ)の接線で囲まれた図形の面積を求めよ.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】  f( x)= log2 (x+ 1)+ log2 (x- 2)- 2 g (x) =|x (x -2) | とする.次の問いに答えよ.

(ⅰ) 方程式 f (x )=0 を解け.

(ⅱ) 関数 y =g( x) のグラフの概形をかけ.

(ⅲ) 曲線 y =f( x) x 軸との交点の座標を ( a,0 ) とする.このとき,曲線 y =g( x) -1x a x 軸,および 2 直線 x =-1 x =a で囲まれた図形の面積を求めよ.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】  a は実数とする.座標平面上に 3 A ( a2+ a-4, 5) B ( 2a, 3) C ( a+1, 2) がある.次の問いに答えよ.

(ⅰ)  a=0 のとき,ベクトル AB に垂直で,大きさが 1 のベクトルを求めよ.

(ⅱ)  a=0 のとき, ABC の面積を求めよ.

(ⅲ)  3 A B C が一直線上に並ぶ場合があるか調べよ.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【5】 原点を O とする座標平面上に 2 A ( 1,0 ) B ( 0,1 ) をとり, O を中心とする半径 1 の円の第 1 象限にある部分を C とする. 3 P ( x1, y1 ) Q ( x2, y2 ) R C の周上にあり, 2y 1=y 2 および AOP=4 AOR を満たすものとする.直線 OQ と直線 y =1 の交点を Q 直線 OR と直線 y =1 の交点を R とする. AOP= θ とするとき,次の問いに答えよ.

(ⅰ) 点 Q の座標を θ を用いて表せ.

(ⅱ) 点 Q と点 R の座標を θ を用いて表せ.

(ⅲ) 点 P が点 A に限りなく近づくとき, BR BQ の極限を求めよ.ただし, limx 0 sin xx =1 であることは用いてよい.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【6】  i を虚数単位とする.複素数 z が等式 | iz+ 3|= |2 z-6 | を満たすとき,次の問いに答えよ.

(ⅰ) この等式を満たす点 z 全体は,どのような図形を表すか答えよ.

(ⅱ)  z-z =0 を満たす z を求めよ.

(ⅲ)  |z +i | の最大値を求めよ.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【7】 袋 A には白玉 3 個,黒玉 4 個,袋 B には白玉 3 個,黒玉 2 個が入っている.このとき,次の操作(*)を行う.

(*) [ はじめに袋 A から 1 個の玉を取り出して袋 B に入れ,そのあとよく かき混ぜてから,袋 B から 1 個の玉を取り出して袋 A に入れる.

次の問いに答えよ.

(ⅰ) 操作(*)のあとで,袋 A から玉を 1 個取り出すとき,それが白玉である確率を求めよ.

(ⅱ) 操作(*)のあとで,袋 A から玉を 1 個取り出したら白玉であったという条件のもとで,袋 B の中の白玉が 2 個である確率を求めよ.

(ⅲ) 操作(*)のあとで, 1 枚の硬貨を投げて,表が出たら袋 A にだけ白玉を 1 個いれ,裏が出たら袋 B にだけ白玉 1 個を入れる.このとき,袋 A から玉を 1 個取り出したら白玉であったという条件のもとで,白玉が入れられたのは袋 A である確率を求めよ.

2016 秋田大学 前期

易□ 並□ 難□

【8】  b>0 a=2 3 b とし,原点を O とする座標平面上の x 2a2 + y 2b2 =1 E とする.楕円 E 上の点 P ( x,y ) の媒介変数表示は x =acos θ y =bsin θ 0 θ<2 θ で与えられる.次の問いに答えよ.

(ⅰ) 点 P で楕円 E と共通の接線をもつ円を考える.このような円のうち,不等式 x2a 2+ y 2b2 0 の表す領域内にある円を C とする.円 C の半径を r (θ ) とするとき, C の中心を θ r ( θ) を用いて表せ.

(ⅱ)  2d =11b とし, 4 つの頂点が ( d,d ) ( -d,d ) (- d,-d ) ( d,-d ) である正方形 F を考える.点 P が楕円 E 上を動くとき,(ⅰ)の円 C の中心は正方形 F の周上を動くとする.このとき, 0θ π2 に対して, C の半径 r ( θ) を求めよ.

(ⅲ) (ⅱ)の r ( θ) 0 θ π 2 における最大値は 5 5 2 b であることを示せ.

志望別問題選択一覧

国際資源学部 【3】【4】【5】

教育文化(理数教育コース除く)学部 【1】【2】【4】

教育文化(理数教育コース)学部 【1】【4】【5】

医学部  【6】【7】【8】

理工学部 【3】【4】【5】

inserted by FC2 system