2016 電気通信大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 電気通信大学 後期

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 関数

f( x)= 0π2 | cos3 θ+x cosθ | dθ

に対して,以下の問いに答えよ.

(ⅰ)  cos3 θ cos θ の式で表せ.また, sin3 θ sin θ の式で表せ.

(ⅱ)  θ の方程式 cos 3θ +xcos θ= 0 0 <θ< π 2 の範囲にただ 1 つの解をもつための x の条件を求めよ.

 以下の問いでは, x は(ⅱ)で求めた条件を満たすものとし, α

cos3 α+x cosα =0 0< α< π2

を満たす実数とする.

(ⅲ)  sinα x の式で表せ.

(ⅳ)  0α |cos 3θ +xcos θ| dθ x の式で表せ.

(ⅴ)  f( x) x の式で表せ.

2016 電気通信大学 後期

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 媒介変数 t を用いて表された曲線

Cx = 2t 21 +t2 y = 2t 31 +t2 t0

に対して,以下の問いに答えよ.

(ⅰ)  t>0 のとき,導関数 d xdt dyd t t の関数として表せ.

(ⅱ)  t>0 のとき,導関数 dy dx t の関数として表せ.

(ⅲ)  t=1 に対応する曲線 C 上の点 ( 1,1 ) における接線 l の方程式を求めよ.

(ⅳ)  t>0 のとき,第 2 次導関数 d2 yd x2 t の関数として表し,曲線 C の凹凸を調べよ.

(ⅴ) 曲線 C y 軸および接線 l で囲まれた図形の面積 S を求めよ.

2016 電気通信大学 後期

配点60点

易□ 並□ 難□

2016年電気通信大後期【3】2016102710203の図

【3】 複素数平面上で複素数 z に対応する点 P P (z ) と表す.このとき,複素数平面上の 2 A (a ) B ( bi ) に対して,以下の問いに答えよ.ただし, i は虚数単位を表し, a b は正の実数であるとする.

(ⅰ) 点 C (α ) を,点 A を点 B を中心として π3 だけ回転した点とする.複素数 α a b を用いて表せ

(ⅱ) 点 D (β ) を,線分 BD の中点が点 C となるように定める.複素数 β a b を用いて表せ.

(ⅲ)  2 A B を通る直線を l とする.点 E (1+ i) と直線 l の距離 d a b を用いて表せ.

 以下の問いでは, d=1 の場合を考える.

(ⅳ)  b a を用いて表せ.さらに, a の動ける範囲を求めよ.

(ⅴ)  a 0 <a<1 の範囲を動くとき,複素数 β の実部 X を最大にする a の値を求めよ.

2016 電気通信大学 後期

配点60点

易□ 並□ 難□

【4】  n を自然数とする. 4n より大きく 2 4n より小さい整数のうち, 3 の倍数となるものを小さいものから順に並べて,有限数列

an an +3 a n+6 bn (初項 an 末項 bn

をつくる.この数列の項数を N n として,以下の問いに答えよ.

(ⅰ)  a2 b2 N2 を求めよ.

(ⅱ)  4n 3 で割ったときの余りは 1 であることを示せ.

(ⅲ)  an bn Nn n の式で表せ.さらに, an N n の式で表せ.

(ⅳ) 数列 の和

Sn =an +(a n+3 )+ (a n+6 )+ +bn

N n の式で表せ.さらに, Sn n の式で表せ.

(ⅴ) 数列 の逆数の和

Tn = 1an + 1an +3 + 1an +6 ++ 1 bn

の極限値 limn T n を求めよ.

2016 電気通信大学 後期

【5】で配点60点

易□ 並□ 難□

【5】 次の[Ⅰ],[Ⅱ]に答えよ.

[Ⅰ] 次の極限値または定積分の値を求めよ.ただし, log は自然対数を表す.

(ⅰ)  limx 0 1 -cosx 4+x 2-2

2016 電気通信大学 後期

【5】で配点60点

易□ 並□ 難□

【5】 次の[Ⅰ],[Ⅱ]に答えよ.

[Ⅰ] 次の極限値または定積分の値を求めよ.ただし, log は自然対数を表す.

(ⅱ)  limn 1 n2 k= 1n kcos πk n

2016 電気通信大学 後期

【5】で配点60点

易□ 並□ 難□

【5】 次の[Ⅰ],[Ⅱ]に答えよ.

[Ⅰ] 次の極限値または定積分の値を求めよ.ただし, log は自然対数を表す.

(ⅲ)  01 x2 log( 1+x) dx

2016 電気通信大学 後期

【5】で配点60点

易□ 並□ 難□

【5】 次の[Ⅰ],[Ⅱ]に答えよ.

[Ⅱ] 複素数

zn =( 3-1 2 + 3+ 12 i)n n=1 2 3

について,次の問いに答えよ.ただし, i は虚数単位とする.

(ⅳ)  |z 1| の値を求めよ.

(ⅴ)  z2 を極形式で表せ.

(ⅵ)  zn の実部 x n を( i を含まない) n の式で表せ.

inserted by FC2 system