2016 名古屋工業大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 関数 f (x )= x-1 x2 +1 のグラフを曲線 C とする.

(1) 関数 f ( x) の極値を求めよ.

(2) 曲線 C の変曲点を求めよ.

(3) 曲線 C 上の点 ( 0,f (0) ) における接線を l とする.曲線 C と接線 l とで囲まれた図形の面積 S を求めよ.

2016 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an }

a1 =4 a n+1 = (3 n+4 ) an-9 n-6 (n +1) an -3n -1 n=1 2 3

を満たす.

(1) すべての自然数 n に対し, an >3 であることを示せ.

(2)  bn = 1an -3 とおく. bn+ 1 b n n の式で表せ.

(3) (2)で定めた数列 { bn } に対し cn= bn+1 -b n とおく.数列 { cn } の一般項を求めよ.

(4) 数列 { an } に一般項を求めよ.

2016 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 座標空間内に

O ( 0,0, 0) A ( 1,2, 2) B ( 1,0,- 1) C ( 2,-1 ,1)

を頂点とする四面体 OABC がある. t>0 に対して半直線 OB 上の点 P OB :OP=1 :t となるようにとる.

(1) 内積 AC AP t を用いて表せ.

(2)  APC の面積を S (t ) とおく. S( t) が最小になる t の値と,そのときの S (t ) の値を求めよ.

(3) 点 Q は直線 OB 上にあり,点 R は直線 AC 上にある.線分 QR の長さの最小値と,そのときの点 R の座標を求めよ.

2016 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】 実数 t に対し,複素数

( 1 2+ cost+ isin t)2

の実部を f (t ) 虚部を g (t ) とする.

 座標平面上に曲線 C x=f (t ) y=g (t ) 0t π がある.

(1)  0t π のとき f (t ) のとる値の範囲を求めよ.

(2) 曲線 C 上の点 P (f ( π3 ), g( π3 ) ) における接線の方程式を求めよ.

(3) 曲線 C y 0 の範囲にある部分と x 軸とで囲まれた図形の面積 S を求めよ.

inserted by FC2 system