2016 愛知教育大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 愛知教育大学 後期

数学選修,数学専攻,情報専攻

易□ 並□ 難□

【1】  1 から 15 までの数を 1 つずつ書いた 15 枚のカードの中から,同時に 2 枚のカードを引く.次の問いに答えよ.

問1  2 枚のカードに書かれた数のうち,大きい方の値が 10 以上である確率を求めよ.

問2  2 枚のカードに書かれた数の和が奇数である確率を求めよ.

問3  2 枚のカードに書かれた数の積が 6 の倍数である確率を求めよ.

2016 愛知教育大学 後期

数学選修,数学専攻,情報専攻

易□ 並□ 難□

【2】  a を正の実数とする.座標空間内に 4 O ( 0,0, 0) A ( 3,0, 0) B ( 0,2, 0) C ( 0,0, a) をとり,線分 OA 1 :2 に内分する点を P 線分 OB の中点を Q 線分 AC 1 :2 に内分する点を R とする.また, S を線分 BC 上の点とし, 4 P Q R S が同一平面上にあるとする.次の問いに答えよ.

問1 点 S の座標を a を用いて表せ.

問2  PQS= 23 π のとき, a の値を求めよ.

問3 問2の条件のもとで,四角形 PQRS の面積を求めよ.

2016 愛知教育大学 後期

数学選修,数学専攻,情報専攻

易□ 並□ 難□

【3】 座標平面上に曲線 C y=x 3-x と点 A ( 1,0 ) がある.次の問いに答えよ.

問1 曲線 C の接線で,点 A を通るような接線の方程式をすべて求めよ.

問2 点 A を通る傾き k の直線 l が曲線 C と異なる 3 点で交わるとき, k の値の範囲を求めよ.

問3 問2における異なる 3 つの交点の x 座標を,小さい方から順に a1 a 2 a3 とする. a2 =1 のとき,曲線 C と直線 l によって囲まれた 2 つの部分の面積の和を k を用いて表せ.

2016 愛知教育大学 後期

数学選修,数学専攻,情報専攻

易□ 並□ 難□

【4】 座標平面を考え,その原点を O とする.直線 y =1 上に点 P を取り,点 Q OPQ が正三角形となるように定める.ただし, OPQ の頂点 O P Q はこの順で時計回りに並んでいるものとする.次の問いに答えよ.

問1 点 P が直線 y =1 上を動くとき,点 Q の軌跡を極方程式で表せ.

問2 問1で求めた極方程式を直交座標についての方程式で表せ.

2016 愛知教育大学 後期

数学選修,数学専攻,情報専攻

易□ 並□ 難□

【5】 座標平面上を運動する点 P の時刻 t における座標 ( x,y )

x=e tcos t y= et sint

で表されるとする.また,時刻 0 から 1 までに P が通過する道のりを t の関数とみて l (t ) と表す.次の問いに答えよ.

問1  l( t) t を用いた式で表せ.

問2  s=l (t ) t0 とする.このとき, t s の式で表せ.

問3 問2の結果を用いて, x y s の関数として表せ.

問4  ( d xds ) 2+ ( dyd s) 2 を求めよ.

inserted by FC2 system