2016 滋賀医科大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 滋賀医科大学 前期

医(医学科)学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【1】  ABC において, AB=14 BC=15 CA=13 とし, a =CA b =CB とする.

(1)  ABC の重心 G について CG a b で表せ.

(2)  ABC の垂心 H について CH a b で表せ.

(3)  ABC の外接円の半径を求め,外心 O について CO a b で表せ.

(4)  ABC の内接円の半径を求め,内心 I について CI a b で表せ.

2016 滋賀医科大学 前期

医(医学科)学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 分母が奇数,分子が整数の分数で表せる有理数を「控えめな有理数」と呼ぶことにする.例えば - 13 2 はそれぞれ - 13 2 1 と表せるから,ともに控えめな有理数である. 1 個以上の有理数の控えめな有理数 a1 an に対して,集合 S a1, ,a n を,

S a1, ,a n ={x 1a 1+ +xn an |x 1 xn は控えめな有理数}

と定める.例えば 1 1 (- 1 3) +2 3 2 と表せるから, S -1 3, 2 の要素である.

(1) 控えめな有理数 a1 an が定める集合 S a1, ,a n の要素は控えめな有理数であることを示せ.

(2)  0 でない控えめな有理数 a が与えられたとき, S a= S 2t となる 0 以上の整数 t が存在することを示せ.

(3) 控えめな有理数 a1 an が与えられたとき, S a1, ,a n =S b となる控えめな有理数 b が存在することを示せ.

(4)  2016 が属する集合 S a1, ,a n はいくつあるか.ただし a1 an は控えめな有理数であるとし, a1 a n b1 bm が異なっていても, S a1, ,a n =S b1, ,b m であれば S a1, ,a n S b1, ,b m は一つの集合として数える.

2016 滋賀医科大学 前期

医(医学科)学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【3】  a b を正の定数とし, xy 平面上の双曲線

x2a 2- y 2b2 =1

H とする.正の実数 r s に対して,円 C ( x-s) 2+ y2= r2 を考える.

(1)  C の中心が H の焦点の一つであるとき,すなわち s =a2 +b2 のとき, C H x >0 において高々 2 点しか共有点を持たないことを示せ.

(2)  C H x >0 において 4 点の共有点を持つような ( r,s ) の範囲を, rs 平面上に図示せよ.

(3)  C H x >0 において 2 点で接するような ( r,s ) を考えるとき,極限 limr sr を求めよ.

2016 滋賀医科大学 前期

医(医学科)学部

ⅠとⅡを合わせて配点50点

易□ 並□ 難□

【4】Ⅰ. 実数 a に対して

f( x)= 2x 3-9 a x2+12 a2 x

とおく.定義域を { x| x1 または x4 } とする関数 y =f( x) が逆関数を持つような a の範囲を求めよ.

2016 滋賀医科大学 前期

医(医学科)学部

ⅠとⅡを合わせて配点50点

易□ 並□ 難□

【4】Ⅱ.  b を実数とし, x0 における関数 g (x )

g( x)= b8 x+1 -1

と定める. 2 つの曲線 y =ex y =g( x) はただ 1 点の共有点を持つとする.

(1)  b を求めよ.

(2)  2 つの曲線 y =ex y=g ( x) y 軸で囲まれた部分の面積を求めよ.

inserted by FC2 system