2016 奈良女子大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【1】 三角形 ABC において,辺 AB 2 :3 に内分する点を P AC 1 :2 に内分する点を Q とする.正の数 m に対して,線分 PC m :1 に内分する点を R とする. AB =b AC =c とおく.次の問いに答えよ.

(1)  AP AQ b c を用いて表せ.

(2)  QR b c m を用いて表せ.

(3)  |b | =3 | c |=2 BAC= 60 ° であり, QR BC は垂直であるとき, m の値を求めよ.

2016 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面上に 3 A ( t,1 ) B (- 1,0) C ( 1,0 ) がある.ここで, t は実数全体を動くものとする.三角形 ABC の重心を D 外心を E とする.次の問いに答えよ.

(1) 点 D と点 E の座標を t を用いて表せ.

(2) 線分 DE の長さの 2 乗を t を用いて表し,それを f (t ) とおく.関数 y =f( t) の増減,極値,グラフの凹凸および変曲点を調べて,そのグラフをかけ.

2016 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【3】  n を正の整数とする. 1 から 6 n までの番号がつけられた 6 n 枚のカードから 2 枚を同時に選び,選んだ 2 枚の番号の積を X とする. X 3 の倍数となる確率を Pn X 6 の倍数となる確率を Q n とする.次の問いに答えよ.

(1)  P1 Q1 をそれぞれ求めよ.

(2)  Pn n を用いて表せ.

(3)  Qn n を用いて表せ.

(4)  limn Pn limn Qn をそれぞれ求めよ.

2016 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【4】 四面体 ABCD において, AB=3 AC=AD =5 BC =BD=4 CD=6 であるとする.次の問いに答えよ.

(1) 三角形 BCD の面積を求めよ.

(2) 四面体 ABCD の体積を求めよ.

(3) 辺 CD の中点を M B から直線 AM へ下ろした垂線と直線 AM の交点を H とする.このとき,線分 BH の長さを求めよ.

2016 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【5】  a d を整数とする.数列 { an } を初項 a 公差 d の等差数列とする.数列 { an } の初項から第 n 項までの和を S n とする.次の問いに答えよ.

(1)  Sn a d n を用いて表せ.

(2)  n34 のとき, Sn 0 n 35 のとき Sn> 0 であるとする.次の(ⅰ),(ⅱ)に答えよ.

(ⅰ)  Sn が最小となる n の値を求めよ.

(ⅱ)  Sn の最小値が -289 のとき, a d の値をそれぞれ求めよ.

2016 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【6】  6 つの整数 a b c d e f はすべて 0 以上で,次の 3 条件(ア),(イ),(ウ)をみたすとする.

(ア)  a>b >c>d

(イ)  a=b e+c

(ウ)  b=c f+d

次の問いに答えよ.

(1)  a=8 のとき, 5 つの整数 b c d e f の組をすべて求めよ.

(2)  c< a2 が成り立つことを示せ.

(3)  d< a3 が成り立つことを示せ.

inserted by FC2 system