2016 立命館大 文系学部A方式2月2日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 立命館大学 文系学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1) 相異なる自然数 a b c は, a<b< c の関係を見たし,どの 2 つの数の和も残りの数で割ると 1 余る.

  a+b c で割ったときの商を次のように求める. 1a< b<c より, a+b< 2c なので, a+b c で割ったときの商を q とすると, q のいずれかである(ただし, < ).しかし, q とすると, a+b= 1 となり, 1a <b に反し不適である.よって,求める q となる.

 次に, a+c b で割ったときの商を求めると, である.

2016 立命館大学 文系学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2)  ABC において, sinA 4= sin B5 = sinC 6 が成り立っているとき, 3 辺の長さの比を最も簡単な整数の比で表すと,

BC:CA: AB= : :

また, cosC = となるので, ABC の面積が 15 7 のとき, AB= となる.

2016 立命館大学 文系学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  x y z は実数とする.次の に最も適切なものを下の A B C D から選び,記号で答えよ.

(a)  x2+ 2x- 80 は, x5 であるための

(b)  - 12 x は, |x+ 2| |x- 1| であるための

(c) 「 x +y+z= 0 かつ x y+y z+z x=0 」は, x3= y3= z3 であるための

(d) 自然数 n が奇数であることは, 2 次方程式 x2+x =n が整数の解をもたないための

A :必要十分条件である

B :必要条件であるが十分条件ではない

C :十分条件であるが必要条件ではない

D :必要条件でも十分条件でもない

2016 立命館大学 文系学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 表1は,日本の一般成人に必要とされる栄養素のうち,ビタミン A ビタミン C ビタミン E 1 食当たりの必要摂取量の目安を示している.

表1

 ビタミン A μg ビタミン C mg ビタミン E mg
必要摂取量/食 500 40 4

μg :マイクログラム( = 10-6 g

 表2は,シーザーサラダ,ポテトサラダ,海草サラダ,オレンジジュース,カレーライス 100 g あたりのビタミン A ビタミン C ビタミン E の含有量,カロリー,および値段を示している.

表2

 ビタミン A

μg /100 g
ビタミン C

mg /100 g
ビタミン E

kcal /100 g
カロリー

kcal /100 g
値段

/100 g
シーザーサラダ 100 10 2 150 100
ポテトサラダ 112 40 0.32 120 80
海草サラダ 280 0 0.8 60 160
オレンジジュース 20 80 0.4 180 40
カレーライス 65 0.6 0.24 150 150

 次の問いに答えよ.分数になるときには既約分数で答えよ.

(1) 海草サラダのみで, 1 食あたりのビタミン A の必要摂取量を摂取するためには,最低 g 食べる必要があり, 1 食あたりのビタミン A とビタミン E の必要摂取量を両方とも摂取するためには,最低 g 食べる必要があり,そのときの金額は 円である.

(2) 海草サラダとオレンジジュースを飲食する場合を考える.オレンジジュースを 50 g 飲んで海草サラダを最低 g 食べれば,ポテトサラダを 100 g だけ食べたときと同じかもしくはより多くのビタミン A ビタミン C ビタミン E を摂取することができる.

(3) カレーライス 500 g に加えてオレンジジュースを飲む場合を考える.摂取カロリーを合計 1200 kcal 以下にするためには,オレンジジュースは最大 g 飲むことができる.

(4) カレーライス 500 g に加えてシーザーサラダとオレンジジュースを飲食するとき,ビタミン A ビタミン C ビタミン E のすべてについて 1 食あたりの必要摂取量を満たし,カロリーを合計で 1200 kcal 以下に抑え,かつ,合計金額を最小にする方法を考える.

 シーザーサラダ x 円分,オレンジジュース y 円分を飲食するとき,各種のビタミンとカロリーの摂取量を x y の不等式で表すと,

ビタミン A については, x+ y+65× 5500

ビタミン C については, 0.1x +2y +0.6×5 40

ビタミン E については, x+ y+ 0.24×5 4

カロリーについては, 1.5x +4.5y +150×5 1200

となる.

 これらの不等式を図示して分析すると,合計金額を最小にするのは,シーザーサラダを g 食べて,オレンジジュースを g 飲むときであることがわかる.このとき,摂取されるカロリーは kcal である.

 次の表3の空欄は埋めなくてよい.必要があれば活用してもよい.

表3

 ビタミン A

μg /円)
ビタミン C

mg / 円)
ビタミン E

mg /円)
カロリー

kcal/ 円)
シーザーサラダ   0.1   1.5
ポテトサラダ   0.5   1.5
海草サラダ   0   0.375
オレンジジュース   2   4.5

2016 立命館大学 文系学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【3】  OA=OB= OC=6 AOB =BOC= COA=90 ° である四面体 OABC があり, OAB の重心を D 線分 CD 3:1 に内分する点を E ABC の重心を F とする.次に OA =a OB =b OC =c とし, OP =a +b OQ =b +c OR =c +a となるように 3 P Q R を定め, PQR の重心を T とする.さらに RS =b となるように点 S を定める.

 次の問いに答えよ.

(1)  OE a b c を用いて表せ.

(2)  OE:EF を求め,最も簡単な整数の比で答えよ.

(3)  3 F T S が一直線上にあることを示せ.

(4) 線分 FT の長さを求めよ.

(5) 直線 OS は平面 PQR に垂直であることを示せ.

(6) 直線 EP は辺 OC と交わることを示せ.また,その交点を U とするとき,線分 OU の長さを求めよ.

inserted by FC2 system