2017 奈良女子大学 前期

Mathematics

Examination

Test

Archives

2017 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上の 2 A ( 5,4 ) B (- 1,-6 ) を直径の両端とする円を C とし,線分 AB の垂直二等分線を l とする.以下の問いに答えよ.

(1) 円 C と直線 l の方程式をそれぞれ求めよ.

(2) 円 C 上にあり, x 座標と y 座標がともに整数である点をすべて求めよ.

(3) 直線 l 上にあり, x 座標と y 座標がともに整数である点をすべて求めよ.

2017 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【2】 関数 f (x )=x (2 x-1 ) e-3 x について,以下の問いに答えよ.

(1)  x0 において ex> x が成り立つことを示し,これを用いて limx f (x )=0 を示せ.

(2)  x0 における f (x ) の最大値と最小値をそれぞれ求めよ.

(3)  0x 12 において,曲線 y =f( x) x 軸で囲まれた部分の面積を求めよ.

2017 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【3】  0 でない複素数 z に対し, α=z + 1z β=i z+ 1 iz とする.ただし, i は虚数単位とする.以下の問いに答えよ.

(1)  α が実数となる点 z の全体が表す図形を,複素数平面上に図示せよ.

(2) 等式 | α|= |β | をみたす点 z の全体が表す図形を,複素数平面上に図示せよ.

2017 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【4】  x 1 より大きい実数とする.面積が 1 である三角形 ABC において,辺 BC CA AB をそれぞれ x :1 に内分する点をそれぞれ D E F とし,線分 BE CF CF AD AD BE の交点をそれぞれ G H I とする.以下の問いに答えよ.

(1) 三角形 DEF の面積が 12 となる x の値を求めよ.

(2)  FG:GC x を用いて表せ.

(3) 三角形 GHI の面積が 14 となる x の値を求めよ.

2017 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【5】  n 2 以上の整数とする.また, a b は実数とする.以下の問いに答えよ.

(1)  xn -ax -b x -1 で割り切れるとき, b a を用いて表せ.

(2)  xn -ax -b x2+x -2 で割り切れるとき, a b n を用いて表せ.

(3)  xn -ax -b x2- 2x+ 1 で割り切れるとき, a b n を用いて表せ.

2017 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【6】 変量 x 9 個のデータ x1 x 2 x 3 x9 について考える.この 9 個のデータの平均値は m 標準偏差は s であり, s 0 ではないとする.以下の問いに答えよ.

(1)  a b を実数とし, a>0 とする.変量 x 9 個のデータと,変量 y 9 個のデータ y 1 y 2 y 3 y9 との間に

yk= axk +b k= 1 2 3 9

の関係があるとする.変量 y 9 個のデータの平均値は 0 標準偏差は 1 であるとき, a b m s を用いて表せ.

(2) 変量 x 9 個のデータのうちの 4 個のデータ x1 x 2 x 3 x4 の平均値が m 標準偏差が s +1 であるとする.このとき,残りの 5 個のデータ x5 x 6 x 7 x 8 x9 の平均値と標準偏差を m s を用いて表し, s2 でなければならないことを示せ.

inserted by FC2 system