2017 九州工業大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2017 九州工業大学 後期

易□ 並□ 難□

【1】 空間の 4 O A B C は, |OA | =|OB | =4 | OC | =1 および AOB=AOC =60 ° BOC= 90 ° をみたすとし, a =1 4 OA b = 14 OB c = OC とおく.実数 t に対して, p =t a +( t2- 3t+ 3) b を点 O に関する位置ベクトルとする点を P とおく.また, 3 O A C の定める平面を α とし, α 上の点 H を直線 PH α が垂直になるように選ぶ.次に答えよ.

(ⅰ) 点 P が直線 AB 上にあるときの t の値を求めよ.

(ⅱ) 点 P が三角形 OAB の周上および内部にあるときの t の値の範囲を求めよ.

(ⅲ)  s=t 2-3 t+3 とおく. PH a b c および s を用いて表せ.

(ⅳ)  t が(ⅱ)で求めた範囲を動くとき, |PH | の最大値および最小値を求めよ.

2017 九州工業大学 後期

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an }

a1 =1 a 2=2 an +2- 3a n+1 +2 an= 1 n=1 2 3

により定める.次に答えよ.

(ⅰ)  bn =an +1- an n =1 2 3 とおく.数列 { bn } の一般項を求めよ.

(ⅱ) 数列 { an } の一般項を求めよ.

(ⅲ) 自然数 m に対して, k= 1m { (a k+1 ) 2- ak an+ 2 } を求めよ.

2017 九州工業大学 後期

易□ 並□ 難□

【3】  t を実数とする.座標空間に 3 A (3 ,0,0 ) B ( -1,2 ,0) C ( 0,0, t) がある. 3 A B C の定める平面において,三角形 ABC の外接円を E とし,円 E の中心および半径をそれぞれ P r とする.次に答えよ.

(ⅰ)  cos ACB t を用いて表せ.

(ⅱ)  (sin ACB )2 t の関数と考え,その関数を f (t ) とおく. f( t) の極値を求めよ.

(ⅲ)  t 0 t3 の範囲で変化する.

(a)  r の最大値 r 1 を求めよ.また, r が最大になるときの P の座標を求めよ.

(b)  r の最小値 r 2 を求めよ.また, r が最小になるときの P の座標を求めよ.

2017 九州工業大学 後期

易□ 並□ 難□

【4】  a を実数とする.曲線 C1 y=| logx | と曲線 C2 y=log (2 x+a ) について次に答えよ.

ただし,対数は自然対数とする.

(ⅰ)  p>0 q を定数とする.

log( px+ q) dx=- x+ 1p (p x+q )log (p x+q )+C C は積分定数)

および

log( px+ q) px +q dx= 12p { log( px+ q)} 2+ C C は積分定数)

を示せ.

(ⅱ) 曲線 C 1 と直線 y =log2 との交点の座標を求めよ.

(ⅲ) 曲線 C 1 と直線 y =log2 で囲まれた図形の面積 S を求めよ.

(ⅳ) (ⅱ)で求めた交点の中で, x 座標が最も小さい交点を P とする.曲線 C 2 が点 P を通るとき, a の値を求めよ.

(ⅴ)  x0 を(ⅳ)で定めた点 P x 座標, a を(ⅳ)で求めた値とする.曲線 C2 直線 x =x0 および x 軸で囲まれた図形を x 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積 V を求めよ.

inserted by FC2 system