2017 首都大学東京 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2017 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【1】  k を正の実数とし, 2 次方程式 8 x2 -12k x+3 k2 +8= 0 sin θ+2 cosθ 2sin θ+cos θ を解に持つとする.ただし, 0θ π4 とする.以下の問いに答えなさい.

(1)  sinθ +cosθ sinθ cos θ をそれぞれ k を用いて表しなさい.

(2)  k の値を求めなさい.

(3)  sinθ cos θ の値を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【2】  2 個の文字 A B を重複を許して左から並べて 7 文字の順列を作る.次の条件をみたす順列はそれぞれいくつあるか答えなさい.

(1)  A 5 個以上現れる.

(2)  AABB がこの順に連続して現れる.

(3)  A 3 個以上連続して現れる.

2017 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【3】  a b を実数とし, a>0 とする. f( x)= ax2 +b g (x) =|x +1| +|x -1| とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  g( x)= 6 をみたす x の値を求めなさい.

(2)  y=f (x ) のグラフと y =g( x) のグラフがちょうど 3 点で接するような a b の値を求めなさい.

(3)  a b が(2)で求めた値のとき, y=f (x ) のグラフと y =g( x) のグラフで囲まれた 2 つの部分の面積の和 S を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【4】 数列 { an } を次の条件によって定める.

a1 =1 a 2=2 an +2= 2a n+1 +an n=1 2 3

 以下の問いに答えなさい.

(1)  a3 a4 a5 を求めなさい.

(2)  x y についての 1 次不定方程式 a5x +a4 y=1 の整数解をすべて求めなさい.

(3) すべての自然数 n に対して, an a n+1 が互いに素であることを示しなさい.

2017 首都大学東京 前期

経営B,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【1】  n を自然数とし, e を自然対数の底とする.関数

f( x)= xn- 1 e-x

について,以下の問いに答えなさい.

(1) すべての自然数 n に対して, x0 のとき e x> xnn ! が成り立つことを, n に関する数学的帰納法によって示しなさい.

(2) 極限 limx f (x ) を求めなさい.

(3)  n3 の場合に, x>0 の範囲における f (x ) の最大値,およびそのときの x の値を求めなさい.また, x>0 の範囲における y =f( x) のグラフの変曲点の x 座標を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

経営B,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【2】 複素数平面上の原点 O 2 A (2 -4 3i ) B (3 +3 i) を考える.ただし, i を虚数単位とする.三角形 OAB の外側に, 3 AB BO OA をそれぞれ 1 辺とする正三角形 ALB BMO ONA を作る.以下の問いに答えなさい.

(1) 点 L M N を表す複素数をそれぞれ求めなさい.

(2) 直線 OL と直線 AM の交点を P とする.点 P を表す複素数を求めなさい.

(3)  3 B P N が一直線上にあることを示しなさい.

2017 首都大学東京 前期

経営B,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【3】  x 0 x1 をみたす実数とし, e は自然対数の底とする.以下の問いに答えなさい.

(1) 定積分 xx+1 | 1-t | e1 -t dt を求めなさい.

(2) 定積分 xx+1 | πsin (π t) | dt を求めなさい.

(3) 関数

f( x)= xx+1 { |1- t| e1 -t- |π sin( πt) | }d t 0x 1

の最大値と最小値,およびそのときの x の値を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【1】 正の実数 h と関数 f (x )= x4 に対し,以下の問いに答えなさい.

(1)  F( h)= 1-h 1+h f (x )d x h の整式として表しなさい.

(2) 放物線 y =a (x- 1) 2+b (x -1) +c 3

(1 -h,f (1- h) ) (1 ,f( 1) ) (1 +h,f (1+ h) )

を通るとき, c の値を求めなさい.また, a b h の整式としてそれぞれ表しなさい.

(3) (2)で求めた a b c に対して, G( h)= 1-h 1+h {a ( x-1) 2+b (x -1) +c} dx h の整式として表しなさい.

(4) (1)の F (h ) と(3)の G (h ) に対して, F (h )-G (h )h 5 を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【2】 座標空間に 4

A (- 3,0, 2) B ( 1,4, 0) C ( 0,3, 5) D ( 2,2, 7)

をとる. A B を通る直線を l とし, C D を通る直線を m とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  l m が垂直であることを示しなさい.

(2)  P l 上の点とし, Q m 上の点とする. PQ AB CD の両方に垂直であるとき, P Q の座標をそれぞれ求めなさい.

(3)  K L l 上の異なる 2 点とし, M N m 上の異なる 2 点とする. LK AB は同じ向きに平行であり, MN CD は同じ向きに平行であるとする.また, 3 つの線分 KL LM MN は同じ立方体の 3 つの辺であるとする.このとき,線分 KN の中点の座標を求めなさい.

2017 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【3】 各項が実数である無限数列 { an } { bn } に対し,関数

fn (x )= an x-bn ( 2n+ 1-2 )x -( 2n+1 -1 ) n=1 2 3

を考える.ただし, a1 =0 b 1=1 とする. n=1 2 3 に対し,

fn+ 1 (x )= fn (f 1( x) ) (x 3 2 x 2n+ 2-1 2n +2- 2 )

が成り立つとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  f2 ( x) a2 b2 を求めなさい.

(2)  t=f 1( t)= f2 (t )= f3 (t) = をみたす実数 t をすべて求めなさい.

(3) 数列 { an } { bn } の一般項をそれぞれ求めなさい.

inserted by FC2 system