2017 大阪市立大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2017 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【1】 駒が単位時間ごとに座標平面上を移動するものとする. n 0 以上の整数とし,時刻 n に点 ( x,y ) にある駒は,時刻 n +1 には 14 ずつの確率で, 4 ( x+1, y) ( x-1, y) ( x,y+1 ) (x ,y-1 ) のいずれかに移動するものとする.時刻 0 に点 ( 0,0 ) にある駒について,次の問いに答えよ.

問1 時刻 2 に,駒が点 ( 0,0 ) ( 1,0 ) ( 1,1 ) ( 2,0 ) にある確率を,それぞれ求めよ.

問2 時刻 4 に,駒が点 ( 0,0 ) にある確率を求めよ.

問3 時刻 n に駒が点 ( x,y ) にあるとき, n x +y の差は 2 の倍数であることを示せ.

2017 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【2】  f( x)= 23 x+ 2-3 x-4 ( 22 x+2 -2 x) とする.次の問いに答えよ.

問1  k を実数とする. x についての方程式 2 x+2 -x= k の実数解の個数を求めよ.

問2  t=2 x+2 -x とおく. f( x) t で表せ.

問3  x がすべての実数を動くとき, f( x) が最小となるような x と,そのときの f (x ) の値を求めよ.

2017 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

理,工,医(医)学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【3】 三角形 OAB において,辺 AB 1 :2 に内分する点を O BO 1 :2 に内分する点を A OA 1 :2 に内分する点を B とし,線分 AA BB の交点を P BB OO の交点を Q OO AA の交点を R とする. OA =a OB =b とするとき,次の問いに答えよ.

問1  OO a b を用いて表せ.

問2  OR:RO =6:1 となることを示せ.

問3 三角形 PQR の面積 M を三角形 OAB の面積 S を用いて表せ.

2017 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【4】  1 辺の長さが 2 の正四面体 OABC の辺 OA 上に A 以外の点 P をとる.点 P から平面 ABC へ垂線をおろし,その垂線と平面 ABC の交点を H とする. PA=t とするとき,次の問いに答えよ.

問1 三角形 HBC の面積 S t を用いて表せ.

問2 線分 PH の長さを t を用いて表せ.

問3 四面体 PHBC の体積 V が最大となるような t と,そのときの V の値を求めよ.

2017 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【1】 半径 1 の円柱を,底面の直径を含み底面と角 α (0< α< π2 ) をなす平面で切ってできる小さい方の立体を考える.ただし,円柱の高さは tan α 以上であるとする.次の問いに答えよ.

問1 この立体の体積 V を求めよ.

問2 切り口の面積 A を求めよ.

問3 この立体の側面積 B を求めよ.

2017 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

商,経財,医(看護),生活科学部【3】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  t 0 <t< 1 2 をみたす実数とする.三角形 OAB において,辺 AB t :(1 -t) に内分する点を O BO t :(1 -t) に内分する点を A OA t :(1 -t) に内分する点を B とし,線分 AA BB の交点を P BB OO の交点を Q OO AA の交点を R とする. OA =a OB =b とするとき,次の問いに答えよ.

問1  OO a b t を用いて表せ.

問2  OR:RO t を用いて表せ.

問3 三角形 PQR の面積 M を三角形 OAB の面積 S t を用いて表せ.

2017 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【3】 三角形があり,その頂点を反時計回りの順に A B C とする.三角形 ABC において,点 P は頂点 A から出発し, 1 秒経過するごとに隣の頂点へ移動する.ただし,反時計回りに移動する確率は 2 3 時計回りに移動する確率は 13 とする. n を自然数とし,点 P が頂点 A を出発してから n 秒経過したときに頂点 A B C にある確率を,それぞれ an b n c n とする.次の問いに答えよ.

問1  an+ 1 b n+1 cn+ 1 を, an bn cn を用いて表せ.

問2  an+ 2 c n を用いて表せ.

問3  an+ 6 a n を用いて表せ.

問4  0 以上の整数 k に対して a 6k +1 を求めよ.

2017 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【4】 座標平面上の 3 P ( x,y) x>0 y>0 ), A (a ,0) a>0 ),B (0 ,b) b>0 は, PA=PB= 1 をみたすものとする. O を原点とし,線分 OA AP PB BO で囲まれた図形の面積を S とする.次の問いに答えよ.

問1  APB を固定して 3 P A B を動かす. S が最大となるとき, x=y かつ a =b であることを示せ.

問2  APB を固定せず,条件 x =y かつ a =b のもとで 3 P A B を動かす.このとき, S の最大値を求めよ.

inserted by FC2 system