2017 同志社大 文系学部2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2017 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(1) 数列 { an } a1= 1 a n+1 -an =3 n=1 2 3 で定めると,一般項は an= である.このとき, an 7 の倍数となるときの n の最小値を d とすると d = であり, n=7 k+d k=0 1 2 に対して, an 7 の倍数になる.この数列 { an } の第 1 項から第 100 項までの項をすべて掛け合わせた数 N =a1 a2 a3 a100 に対して, N を素因数分解したとき,素因数 7 の個数は 個であり,素因数 5 の個数は 個である.また, N 3 で割ったあまりは である.

2017 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(2)  n 3 以上の整数とし,円周を n 等分する点を A1 A 2 A n とする.これらの点の中から異なる 3 点を選び,それらを結んで作られる三角形を考える. 3 点の選び方は全部で 通りある.また,このような三角形の中で, n が偶数のとき,直角三角形となる点の選び方は 通りあり,鈍角三角形となる点の選び方は 通りある.さらに, n が奇数のとき,鈍角三角形となる点の選び方は 通りあり,鋭角三角形となる点の選び方は 通りある.

2017 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】  a>0 に対して,関数 f (x )= x3- ax+ a g ( x)= ( x+a )3 とする.次の問いに答えよ.

(1) 関数 f (x ) の極値を求めよ.

(2)  y=f (x ) のグラフと y =g (x ) のグラフの共有点の個数が 2 個となるための a のとりうる値の範囲を求めよ.

(3)  a が(2)で求めた範囲にあるとき, y=f (x ) のグラフと y =g (x ) のグラフで囲まれる図形の面積 S (a ) を求めよ.

(4)  a が(2)で求めた範囲を動くとき, S (a )a の最大値とそのときの a の値を求めよ.

2017 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【3】 実数 p q 0 <p<1 0< q<1 を満たすとする.四面体 OABC において,辺 OA p :1-p に内分する点を P OB q :1-q に内分する点を Q また,辺 BC p :1-p に内分する点を L とする.線分 PL と線分 QM が共有点 D を持つように辺 AC 上に点 M をとる. OA =a OB =b OC = c とし, |a | =a |b | =b | c |=c とする.次の問いに答えよ.

(1)  OM OD p q a b c を用いてそれぞれ表せ.

(2) 辺 OC 上に点 R AB 上に点 N をとる. 3 R D N が一直線上にあるとき, OR ON p q a b c を用いてそれぞれ表せ.

(3)  a b = b c = c a =0 p+q =1 のとき,四角形 PQLM の面積 S (p ) p a b c を用いて表せ.

(4) (3)で求めた S ( p) の最小値とそのときの p の値を a b c を用いてそれぞれ表せ.

inserted by FC2 system