2018 島根大学 後期総合理工学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 島根大学 後期総合理工学部

数理・情報システム,知能情報デザイン学科

易□ 並□ 難□

【1】 円 C x2 +y2 =25 と点 P ( 7,1 ) がある.点 P から円 C に二つの接線を引き,それらの接点を A B とする.また,点 P から円 C 2 点で交わる直線 l x= v1 t+7 y= v2 t+1 を引く.ただし, t は変数で v1< 0 v12 +v2 2=1 である. l C との交点を Q R とし, l と直線 AB との交点を S とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 直線 AB の方程式を求めよ.

(2)  PS の長さを c とするとき, c v 1 v 2 を用いて表せ.

(3)  PQ PR の長さをそれぞれ a b とするとき,次が成り立つことを示せ.

1 a+ 1b= 2 c

2018 島根大学 後期総合理工学部

数理・情報システム,知能情報デザイン学科

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1)  a を定数とする.関数 f (x ) が微分可能なとき,

f (x )+ af (x )= e-a x (f (x ) eax )

が成り立つことを示せ.

(2) 不定積分 e 3x cos2 xd x を求めよ.

(3) 等式

f (x )=sin 2x -3 0x f (t )d t

をみたす関数 f (x ) を求めよ.

(4)  n を自然数とする.(3)で求めた関数 f (x ) に対して, limn f (n π ) を求めよ.

2018 島根大学 後期総合理工学部

数理・情報システム,知能情報デザイン学科

易□ 並□ 難□

【3】  a を実数, 0θ π2 とする.

f( θ)= sin2 θ-2 a( sinθ+ cosθ )

とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  t=sin θ+cos θ とするとき, t のとりうる値の範囲を求めよ.

(2)  f (θ ) t の式で表せ.

(3)  a= 12 のとき, f (θ ) の最小値を求めよ.また,そのときの θ の値をすべて求めよ.

(4)  0θ π2 において,不等式 f (θ )>- 3 が常に成り立つような a の値の範囲を求めよ.

2018 島根大学 後期総合理工学部

数理・情報システム学科

易□ 並□ 難□

【4】 直線 l y=x と曲線 C y= 3-4 x との交点を A ( a,a ) と表すとき,次の問いに答えよ.

(1)  a を求めよ.

(2)  0<k <a とし,直線 y =k と直線 l との交点を P 直線 y =k と曲線 C との交点を Q ( 3 4, 0) R とするとき, PQR の面積 S (k ) k を用いて表せ.

(3)  S( k) 0 <k<a における最大値を求めよ.

inserted by FC2 system