概略

1885年、メソヂスト教会はジャパン・ミッション開始を決定し、 弱冠32 歳のウォルター・ラッセル・ランバスをその責任者として任命した。 翌年、彼は来日し、伝道を開始。1889年、現在の神戸市灘区にある原田の森に土地を購入し、 伝道者の育成とキリスト教主義に基づく青少年教育をめざした「関西学院」を創立。 校名は、漢音読みで「クワンセイガクイン」と呼ばれる。

沿革

  • 1889年に神戸市郊外原田村にW.R.ランバスが関西学院を設立(神学部、普通学部(中学))
  • 1908年に専門学校令による関西学院神学校を開設
  • 1912年に神学部と高等学部(文科・商科)を開設、スクールモットー設定
  • 1915年に普通学部を中学部に名称変更
  • 1921年に高等学部を文学部、高等商業学部に改称
  • 1932年に関西学院大学を開設。専門学校文学部及び高等商業学部を専門部文学部及び高等商業学部に改組。大学予科を設置
  • 1934年に大学法文学部及び商経学部を開設
  • 1935年に専門部高等商業学部を関西学院高等商業学校に改組
  • 1942年に法文学部文学科に国文学専攻を開設
  • 1943年に専門部神学部を閉鎖、日本西部神学校に統合
  • 1944年に日本西部神学校は日本神学校に統合。大学商経学部学生募集停止。高等商業学校、専門部文学部廃止。専門学校政経科、理工科、航空機科設置
  • 1945年に専門部理工科、航空機科を工業経営科に改組
  • 1946年に法学部、文学部、経済学部の三学部となる
  • 1947年に米国・カナダから宣教師の再来日
  • 1948年に教育基本法による新制大学へ移行開設
  • 1950年に専門学校を短期大学に改組
  • 1952年に文学部神学科が分離独立し神学部を開設
  • 1952年に商学部を開設
  • 1960年に文学部の社会学科・社会事業学科が分離独立し社会学部を開設
  • 1961年に理学部を開設
  • 1995年に神戸三田キャンパス並びに総合政策学部を開設
  • 2002年に神戸三田キャンパスに理学部を移転し、理工学部と名称変更
  • 2008年に社会学部の社会福祉学科が分離独立し人間福祉学部を開設
  • 2009年に聖和大学と合併して教育学部を開設
  • 2010年に学校法人千里国際学園と合併し,国際学部開設
inserted by FC2 system