2020 一橋大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2020 一橋大学 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】  a b を正の整数とする.

(1)  a b の倍数ならば, 2a- 1 2b -1 の倍数であることを示せ.

(2)  2a- 1 が素数ならば, a は素数であることを示せ.

(3)  2a-1 =(2 a+1) (8a+ 1) を満たす a を求めよ.

2020 一橋大学 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【2】  f(x ) 2 次以下の多項式で表される関数で

- 11f (x) dx=0

を満たす.このようなすべての f( x) に対して,不等式

-1 1{ f(x) }2 dxk -1 1{ f( x)}2 dx

が成り立つ定数 k のうち最小のものを求めよ.

2020 一橋大学 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【3】 以下の 4 つの条件を満たす 3 次関数 f (x) を求めよ.

(ⅰ)  f(0 )=0 f(2 )=1

(ⅱ)  0.2<f( 1)<0.3

(ⅲ)  f(x ) は極大値 0 をもつ

(ⅳ)  f(x )=0 の解はすべて整数

2020 一橋大学 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【4】  A B の二人が, A を先手として以下のルールで交互に石を取り合うゲームを行う.

ルール

・はじめに n 個の石がある.

・まず先手は ( n-1) 個以下の好きな数の石を取る.

・以降は,直前に相手が取った石の数の 2 倍以下の好きな数の石を取ることを繰り返す.

・最後の石を取ったほうが勝ちとなる.

 相手の石の取り方によらず勝てるような石の取り方があるとき「必勝法がある」という.

 例えば n=4 のとき,まず A 1 個取れば,次に B 1 個か 2 個取ることができる.もし B 1 個取ったなら, A は次に 2 個取ることで勝てる.もし B 2 個取ったら, A は次に 1 個とることで勝てる.このように B の石の取り方によらず A は勝てるので, A に必勝法がある.

(1)  n=5 のとき, A または B のどちらに必勝法があるか答えよ.

(2)  n=10 のとき, A または B のどちらに必勝法があるか答えよ.

2020 一橋大学 後期

経済学部

【5Ⅰ】か【5Ⅱ】から1第選択

易□ 並□ 難□

【5Ⅰ】  limx (cos2 x+1+ sin2x ) を求めよ.

2020 一橋大学 後期

経済学部

【5Ⅰ】か【5Ⅱ】から1第選択

易□ 並□ 難□

【5Ⅱ】  n1000 1.001100< n+1 1000 を満たす整数 n を求めよ.

inserted by FC2 system