2020 大阪市立大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2020 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【1】  a b を実数とする. 3 次関数 f (x )= x3+3 ax 2+3 bx に対して,次の問いに答えよ.

問1  f (x ) が極大値と極小値をもつための a b の条件を求めよ.

問2 問1の条件が成り立つとする.このとき, f (x ) の極大値の絶対値と極小値の絶対値が等しくなるための a b の条件を求めよ.

問3 問1と問2の条件を同時に満たす実数の組 (a, b) の集合を座標平面上に図示せよ.

2020 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

理・工・医(医)学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  p q を実数とする. 3 次方程式 x 3-3 x2+ px+ q=0 1 個の実数解 b 2 個の虚数解をもつとする.このとき,次の問いに答えよ.

問1 虚数解の 1 つを α とするとき, α と共役な複素数 α がもう 1 つの虚数解であることを示せ.

問2  α の実部を r とする. α=r+ 3i かつ (α- b) (α -b )=12 のとき, r-b がとり得る値をすべて求めよ.

問3 問2の仮定の下で,可能な実数の組 (p, q) をすべて求めよ.

2020 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【3】 数列 {an }

a0= 1 an= an-1 + (- 1)n n! n=1 2 3

によって定める.次の問いに答えよ.

問1  m を自然数とするとき, a2 m-2 >a2 m a2 m-1 <a2 m+1 を示せ.

問2  n2 のとき, 0<a n<1 を示せ.

2020 大阪市立大学 前期

商・経済・医(看護)・生活科学部

50点

易□ 並□ 難□

【4】  O を原点とする座標平面において, C1 x 軸に接する半径 2 の円で,その中心 A x 座標 a 2 <a4 を満たすとする.また, C2 y 軸および C 1 に接する半径 1 の円で,その中心 B y 座標 b b 2 を満たすとする.さらに, C1 C 2 の接点 P を通る C1 C2 の共通接線 l の傾きは 2 であるとする.次の問いに答えよ.

問1  a b を求めよ.

問2  l の方程式を求めよ.

問3  ▵OAB の面積を求めよ.

2020 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【1】  α 0 <α<π を満たす実数とする. xy 平面において, y=sin x のグラフと y =sin( x-α ) のグラフの交点のうち, x 座標が正で最小のものを P とおく.次の問いに答えよ.

問1  P の座標を α を用いて表せ.

問2  P x 座標を c とする.曲線 y =sinx αx c), 曲線 y =sin( x-α ) αx c と直線 x =α とで囲まれた図形を x 軸の周りに 1 回転してできる回転体の体積 V (α ) を求めよ.

問3  α 0 <α<π の範囲を動くときの V (α ) の最大値を求めよ.

2020 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

商・経済・医(看護)・生活科学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  p q を実数とする. 3 次方程式 x 3-3 x2+ px+ q=0 1 個の実数解 b 2 個の虚数解をもつとする.このとき,次の問いに答えよ.

問1 虚数解の 1 つを α とするとき, α と共役な複素数 α がもう 1 つの虚数解であることを示せ.

問2  α の実部を r とする. |α- α |=| α-b| =23 のとき, |r- b| を求めよ.

問3 問2の仮定の下で,可能な実数の組 (p, q) をすべて求めよ.

2020 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【3】 次の問いに答えよ.

問1  1<m n を満たす自然数 m n に対し,次の不等式が成り立つことを証明せよ.

mn+1 dxx < k=m n 1k< m n+1 dx x-1

問2  k=1 2020 1k の整数部分を求めよ.ただし,実数 x に対して a x の整数部分であるとは, a が整数であって a x<a+ 1 が成り立つことをいう.また,正の実数 x の自然対数を log x とし, log2= 0.69 log3= 1.10 log2020= 7.61 とする.

2020 大阪市立大学 前期

理・工・医(医)学部

50点

易□ 並□ 難□

【4】 座標空間内に 3 A (3 ,0,0 ) B (0, 3,0) C (- 3,0, 0) をとる. ▵ABC の重心を通り x y 平面に垂直な直線を l とする.また,点 P (p, q,r )

r>0 AB AP =0 AP CP =4

を満たしているものとする.次の問いに答えよ.

問1  p および r q を用いて表せ.また, q がとり得る値の範囲を求めよ.

問2 線分 BP の中点を M とする.また, l 上に点 N BP MN が垂直になるようにとる. N の座標を q を用いて表せ.

問3  N z 座標が最小になるときの q の値を求めよ.

inserted by FC2 system