2021 岐阜大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2021 岐阜大学 後期

工,医(医)学部

易□ 並□ 難□

【1】  z 0 でない複素数とし,

w=z+ 1z

とする.以下の問に答えよ.

(1)  w が実数となるとき,点 z は複素数平面上でどのような図形を描くか.

(2)  w が純虚数となるとき,点 z は複素数平面上でどのような図形を描くか.

(3)  r 1 でない正の実数とする. |z|= r となるとき,点 w は複素数平面上でどのような図形を描くか.

(4)  z の偏角を θ 0 θ<2π とする. |w|= 1 のとき, θ のとりうる値の範囲を求めよ.

2021 岐阜大学 後期

工,医(医)学部

易□ 並□ 難□

【2】  k を実数とする.関数

f(θ )=2sin θ 0 θ<2π

を考える. f(θ ) の最大値と最小値を,それぞれ M m で表す.以下の問に答えよ.

(1) 放物線 y=x 2+1 2 の原点 O (0,0 ) を通る接線の方程式を求めよ.

(2)  f(θ ) の最大値 M と,そのときの θ の値を求めよ.また, f(θ ) の最小値 m と,そのときの θ の値を求めよ.

(3)  mxM のとき, x についての方程式

x2+ 12=k x

の実数解の個数を求めよ.

(4)  0θ<2 π のとき, θ についての方程式

22sin θ+ 12 =k2sin θ

の実数解の個数を求めよ.

2021 岐阜大学 後期

工,医(医)学部

易□ 並□ 難□

【3】  xy 平面上に 2 F (1,0 ) F (-1,0 ) がある.楕円 E 2 F F からの距離の和が 2a 1< a<3 である点の軌跡である.線分 F F 上の点 P を通り,直線 F F に垂直な直線と E が交わる 2 点を A B とする.以下の問に答えよ.

(1) 楕円 E の短軸の長さを求めよ.

(2) 楕円 E の方程式を求めよ.

(3)  a=2 とする.線分 AB を底辺とし,高さが h h >0 である二等辺三角形を x y 平面に対し垂直に作る.点 P が点 F から点 F まで動くとき,この三角形が通過してできる立体の体積 V h を用いて表せ.

(4) 楕円 E 上の点を Q とする. FQF =30 ° を満たす Q y 座標を a を用いて表せ.

2021 岐阜大学 後期

工,医(医)学部

易□ 並□ 難□

2021年岐阜大後期【4】2021104410204の図

2021年岐阜大後期【4】2021104410204の図

【4】  AC=22 ABBC ∠ACB=α の長方形の紙 ABCD がある. B より AC に下した垂線と AC の交点を E D より AC に下した垂線と AC の交点を F とする.この紙を右下図のように対角線 AC で折りまげる. BE DF のなす角を θ 0 °< θ<180 ° とするとき,以下の問に答えよ.

(1)  AE EF の長さを α を用いて表せ.

(2)  θ=90 ° のとき, BD=5 となるような α の値を求めよ.

(3)  α を(2)で求めた値とし, B より平面 ACD に下した垂線と平面 ACD の交点を G とする. G ▵ACD の内部にあるとき, cosθ のとりうる値の範囲を求めよ.



2021 岐阜大学 後期

工,医(医)学部

易□ 並□ 難□

【5】 関数 f (x)= x-2+ x-3 とする.以下の問に答えよ.

(1)  f (x ) および f( x) を求めよ.

(2) 関数 f (x) の増減を調べ,極値を求めよ.また,曲線 y=f (x ) の凹凸を調べ,変曲点と漸近線を求め,曲線の概形を描け.

(3)  a を定数とする.方程式 ax 3=x+1 の閉区間 [ 32 ,3] における実数解の個数を求めよ.

(4) 曲線 y=f (x ) 直線 y= 38 直線 y=2 および y 軸で囲まれた部分の面積 S を求めよ.

inserted by FC2 system