2021 静岡大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2021 静岡大学 前期

教育,理(生命科,地球科学科),農,地域創造学部

配点30%

易□ 並□ 難□

【1】  a a>0 a1 を満たす定数とし, 2 つの 2 次関数

f(x )=x2- x-a g(x )=x2 -ax-1

を考える.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  f(x )=0 g( x)=0 は共に 2 つの異なる実数解を持つことを示せ.

(2)  g(x )=0 2 つの解のうち 1 つだけが f( x)=0 2 つの解の間にあることを示せ.

(3) 放物線 y=f (x) x 軸で囲まれる部分の面積を S( a) 放物線 y=g (x) x 軸で囲まれる図形の面積を T( a) とする. S(a )=T( a) となるときの a S( a) の値を求めよ.

2021 静岡大学 前期

教育,理(物理,化,生命科,地球科学科),工,情報(情報科学科),農,地域創造学部

配点教育,理(生物科,地球科学科),農,地域創造学部は35%,理(数,物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部は25%

理(物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部は【1】

理(数学科)学部は【3】

易□ 並□ 難□

【2】 四面体 ABCD において, AB=4 BC=5 AC=AD=BD =CD=3 とする.点 D から三角形 ABC を含む平面へ垂線 DH を下ろす.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  AB AD AC AD の値をそれぞれ求めよ.

(2)  AH AB AC を用いて表せ.

(3) 四面体 ABCD の体積 V を求めよ.

2021 静岡大学 前期

教育,理,工,情報(情報科学科),農,地域創造学部

配点教育,理(生物科,地球科学科),農,地域創造学部は35%,理(数,物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部は25%

理(数,物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部は【2】

易□ 並□ 難□

【3】  1 から n までの自然数を 1 つずつ選び,順に a1 a2 an とする.ただし, a1 a2 an は互いに異なる数とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 等式 k=1 nk2 =16 n( n+1) (2n+ 1) が成立することを示せ.

(2)  k =1n (ak k)2+ k= 1n {ak (n-k+ 1)} 2 n を用いて表せ.

(3)  k =1n (ak -k)2 が最大となるときの a1 a2 an を求めよ.

2021 静岡大学 前期

理(数学科)学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【1】  1 から 9 までの数字が 1 つずつ書かれた 9 枚のカードがある.この中からカードを無作為に 1 枚引いて,書かれた数字を見てからカードをもとに戻す.これを 3 回繰り返すとき,引いたカードに書かれた 3 つの数字の積について,次の問いに答えよ.

(1) この積が奇数となる確率を求めよ.

(2) この積が 3 の倍数となる確率を求めよ.

(3) この積が 6 と互いに素となる確率を求めよ.

(4) この積が 6 の倍数となる確率を求めよ.

2021 静岡大学 前期

理(数学科)学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【4】 関数 f( x)=x4 -2x3 -3x2 +4x+4 について,次の問いに答えよ.

(1) 関数 f( x) の増減と極値を調べ, y=f( x) のグラフの概形をかけ.

(2)  a b 0 以上の整数とする.このとき

01 xa+1 (1-x )bdx =a+1 b+1 01 xa (1-x) b+1 dx

が成り立つことを示せ.

(3)  y=f( x) のグラフと x 軸で囲まれた図形の面積を求めよ.

(4) (3)の図形を x 軸のまわりに 1 回転してできる回転体の体積を求めよ.

2021 静岡大学 前期

理(物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【3】 実数 t を変数とする 2 つの関数

c(t )= et+e- t2 s(t )= ete -t2

を考える.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 媒介変数表示 { x=c( t) y=s( t) で表される曲線を C とする.このとき, x y の関係式を求め,曲線 C の概形をかけ.

(2)  c(t ) s (t) をそれぞれ微分せよ.

(3)  u=s( t) と置換することにより,定積分

01 1+u2 du

の値を求めよ.

2021 静岡大学 前期

理(物理,化学科),工,情報(情報科学科)学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【4】 次の 問題 について,しずかさん,れいさん,ゆうだいさんの 3 人が議論をしている.

問題 ある学校の文化祭では,縦 8 m の垂れ幕が垂直な壁にかかっていて,垂れ幕の下端がある人の目の高さより 2 m 上方の位置にある.この人が壁から何 m 離れて見ると,この垂れ幕の上端と下端を見込む角が最大となるか.

2021年静岡大前期理系【4】2021104610105の図

しずか

右図のように,直線 l を壁として,点 A を垂れ幕の上端,点 B を垂れ幕の下端,点 D を垂れ幕を見ている人の目の位置とした.この垂れ幕の上端と下端を見込む角 ∠ADB の大きさを θ とおいて, θ が最大となるときの点 D の位置を求めればよい.

れい

θ が最大となるときの点 D の位置を求めたいから,点 D から直線 l に垂線 DC を下ろし,線分 DC の長さを x m とする.そして,三角比を使って式を作ればよい.

ゆうだい

角度の問題だから, 2 A B を通り半直線 CD に接する円をかいて,円周角の定理あるいは円周角の定理の逆を使えばよい.

 このとき,次の問いに答えよ.

(1) 図とれいさんの考えを使って 問題 を解くとき,次の小問に答えよ.

(ⅰ)  ∠ADC=α ∠BDC=β として, tanθ tanα tanβ を用いて表せ.

(ⅱ)  tanθ x を用いて表せ.

(ⅲ)  θ が最大となるときの, tanθ x の値をそれぞれ求めよ.

(2) 図とゆうだいさんの考えを使って 問題 を解くとき,この人がこの垂れ幕の上端と下端を見込む角が最大となる位置は,ゆうだいさんのかいた円と半直線 CD との接点になることを示せ.

inserted by FC2 system