2021 慶応義塾大学 薬学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(1)  (1+i )10 を展開して得られる複素数は である.ただし, i は虚数単位とする.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(2)  x の関数 f( x)=x2 +ax+b がある.方程式 f( x)=0 2 つの実数解の差が 1 であり, x の値が 2 から 5 まで変わるときの f( x) の平均変化率が 13 2 であるとき, a の値は b の値は である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(3)  xy 平面上において,点 P 2 A (0,0 ) B (7,0 ) に対して AP:BP= 3:4 を満たす.

(ⅰ) 点 P の軌跡の方程式は である.

(ⅱ) 点 P の軌跡を境界線とする 2 つの領域のうち,点 A を含む領域と,不等式 y3 |x+ 9| の表す領域の共通部分の面積は である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(4)  θ は実数で, -π2 θ π2 を満たす.方程式

4cos θ2 (cos θ2 +sin θ2) =1

を満たすとき, sinθ+cos θ の値は であり, sinθ の値は である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(5)  3 進法で表された 3n けた の整数

2 10 2 10 21 0 3n ( 3)

がある(ただし, n は自然数とする).この数は, 1kn を満たすすべての自然数 k に対して,最小の位から数えて 3k 番目の位の数が 2 3k-1 番目の位の数が 1 3k-2 番目の位の数が 0 である.この数を 10 進法で表した数を an とおく.

(ⅰ)  a2= である.

(ⅱ)  an n の式で表すと である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(6) 整数 x y x>1 y>1 xy を満たし,等式

6x2 +13xy +7x+ 5y2 +7y+ 2=966

を満たすとする.

(ⅰ)  6x2 +13xy +7x+ 5y2 +7y+ 2 を因数分解すると である.

(ⅱ) この等式を満たす x y の組をすべて挙げると (x, y)= である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問の にあてはまる適切な数,数の組,または式を解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

(7) 座標空間内に 4 A (0,-2 ,2) B (0,2, 2) C (2,0, -2) D (-2,0 ,-2) がある.この 4 点を頂点とする四面体 ABCD の体積は である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問の にあてはまる適切な数または式を,解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

 与えられた図形の頂点から無作為に異なる 3 点を選んで三角形をつくる試行を考える.ただし,この試行におけるすべての根元事象は同様に確からしいとする.

(1) 正 n 角形における全事象を Un とし,その中で面積が最小の三角形ができる事象を An とする.ただし, n n6 を満たす自然数とする.

(ⅰ) 事象 U6 において,事象 A6 の確率は である.

(ⅱ) 事象 Un において,事象 An の確率を n の式で表すと であり,この確率が 1 1070 以下になる最小の n の値は である.

(ⅲ) 事象 Un An において,面積が最小となる三角形ができる確率を n の式で表すと である.

(2)  1 辺の長さが 2 である立方体における全事象を V とすると,事象 V に含まれるすべての三角形の面積の平均値は である.

2021 慶応義塾大学 薬学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【3】 以下の問の にあてはまる適切な数,座標または式を,解答用紙の所定の欄に記入しなさい.

  xy 平面上に, x の関数

f(x )=x3+ (a+4) x2+ (4a+ 6)x+ 4a+2

のグラフ y=f (x) がある. y=f( x) が任意の実数 a に対して通る定点を P P における接線が y=f (x ) と交わる点を Q とおく.

(1) 点 P の座標は であり,点 P における接線の方程式は y= である.

(2)  a=5 のとき, y=f( x) 上の点における接線は, x= において傾きが最小になる.

(3)  x= において f( x) が極値をとるとき, a= であり,点 ( ,f ( ) ) S とおくと,三角形 SPQ の面積は である.

inserted by FC2 system