1930 第三高等学校入学選抜試験MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1930 第三高等学校

選抜試験

代数

易□ 並□ 難□

【1】  2x 4+x 3-6 x2- 2x+ 6 の数値を 3 ならしむると同時に 2 x4 -3 x3+ 2x- 2 の数値を 1 ならしむる x の値を求めよ.

1930 第三高等学校

選抜試験

代数

易□ 並□ 難□

【2】 三次式 a x3 +3b x2 +3 cx+ d が二次式 a x2 +2b x+c にて整除せらるるとき,前者は完全立方式にして後者は完全平方式なることを示せ.

1930 第三高等学校

選抜試験

代数

易□ 並□ 難□

【3】 方程式 3 x+3 -m + 2x+ 2-m =1 の二根の逆数の和を 2 とならしむる m の値を求めよ.

1930 第三高等学校

選抜試験

代数

易□ 並□ 難□

【4】 甲,乙二列車あり.甲は東地を,乙は西地を同時に出発し,甲は 10 時間半にて西地に着し,乙は途中甲に出会ひて後 8 時間を経て東地に着せり.乙が両地間を走るに要したる時間を問ふ.

1930 第三高等学校

選抜試験

代数

易□ 並□ 難□

【5】  15 より始まる奇数を次の如く区切るとき,第 n 番目の区画に属する数の総和を計算せよ.

15| 17 19 |21 23 25 |

1930 第三高等学校

選抜試験

平面幾何

易□ 並□ 難□

【6】 三角形 ABC の頂点 A に於ける内角の二等分線 AD が底辺 BC と点 D に於て交はるとき, AD 上の正方形は AB AC の包む矩形と BD CD の包む矩形との差に等しきことを証明せよ.

1930 第三高等学校

選抜試験

平面幾何

易□ 並□ 難□

【7】 三角形 ABC の底辺 BC が固定し,頂角 A の大さが一定なるときその重心 G の軌跡を求めよ.

1930 第三高等学校

選抜試験

平面幾何

易□ 並□ 難□

【8】 正方形 ABCD の辺 CD 上の任意の一点を P とす.辺 AB 上に底辺を有し,三角形 PAB に内接する矩形のうち,底辺と高さとの比が m :n なるものと n :m なるものとは合同なることを証明せよ.

inserted by FC2 system