1930 台北高等学校入学選抜試験MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【1】 次の式を計算せよ.

x2 -x-1 x3 -x2 +x-1 - x 2+x- 1x3 +x2 +x+1 - 3x 1- x2 - 4x2 x4 -1

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【2】 次の連立方程式を解け.

x+y+ 1=2 z(1) x2 +y2 +4 z2= 89 (2) yz= x2- 8x+ 1 (3)

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【3】 直円錐の体積はその高さ及び底面の半径の自乗に複比例す.今甲乙二つの直円錐の体積の比が 3 :2 高さの比が 5 :7 にして甲の底面の半径が 14 糎なるときは乙の底面の半径は何糎なるか.小数第一位まで求めよ.

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【4】 半径 R なる円に一つの正六角形を内接せしめ,此六角形に一つの円を内接せしめ次に此の円に新しき正六角形を内接せしめ追って斯くの如く無限に繰り返すとき之等の正六角形の面積の和如何.

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【5】 三角形 ABC の角 B 及びそれに隣れる外角の二等分線へ頂点 A より下ろせる垂線の足は, AB AC の中点と共に一直線上にあり,これを証せよ.

1930 台北高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【6】 円外の一点 A より切線 AB AC 及び割線 ADE を引けば BD .CE=BE .CD なることを証せよ.

inserted by FC2 system