1998 慶応義塾大学 経済学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【1】  f( x)= 3x+ 33- x とする.

(1)  f( x)< 12 をみたす x の範囲は < x< である.

(2)  f( x) x= のとき最小値 をとる.

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【2】 年利率 5 % 120 万円を借りて,ちょうど 1 年後から毎年 1 回, 10 万円ずつ返す.ただし残金に対して 1 年ごとに利息を計算する.

(1)  n 回返した直後の残金は

( 1.05) n+ n+ 万円

である.

(2)  回で返し終わる.ただし log 101.05 =0.0212 log10 2= 0.3010 は自然数とする.

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【3】 空間に 3 A (- 1,1, 2) B (1 ,2,3 ) C( t,1, 1) がある.

(1) 原点 O A B C 1 つの平面上にあるとき t= である.

(2)  ABC の面積は t= のとき最小値 12 をとる.

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【4】 すべての x 0 に対して

x3- 3x 2k (3 x2 -12x -4)

が成り立つ定数 k の値の範囲を求めよ.

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【5】  a>1 とする.曲線 y= x2+ x-a2 +a x 軸および直線 x= a とで囲まれた 2 つの部分の面積が等しくなる a の値を求めよ.またこのとき,それぞれの面積を求めよ.

1998 慶応義塾大学 経済学部

易□ 並□ 難□

【6】  2 つの関数

f( x)= (5 b+1) x+( 4-3 b) (1- x) g( x)= (3 a+1) x+( 6-5 a) (1- x)

について考える.区間 0 x1 において f (x ) x= a で最大になり,同じ区間において g (x ) x =b で最大になる実数の組 ( a,b ) をすべて求めよ.

注意. 関数 h (x ) についてある区間で考えるとき,この区間の c について,不等式 h (x )h ( c) がこの区間のすべての x に対して成り立つとき,この区間において h (x ) x =c で最大になるという.

inserted by FC2 system