1999 静岡大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1999 静岡大学 前期

教育,理(生物地球環境科学科),農学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【1】 複素数 1 +i 1 つの解とする実数係数の 3 次方程式 x 3+a x2+ bx+c =0 (*) について次の問いに答えよ.

(1) 方程式(*)の実数解を a を用いて表せ.

(2) 方程式(*)と 2 次方程式 x 2-b x+3 =0 がただ 1 つの解を共有するとき, a b c の値を求めよ.

1999 静岡大学 前期

教育,理(物理,化,生物地球環境科学科),工,情報,農学部

理(物理,化学科),工,情報学部は【1】

配点25%

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上にある ▵ABC の辺 AB BC CA の長さをそれぞれ 15 14 13 とする. 2 B C の座標を B (0 ,0) C (14, 0) とし,点 A y 座標を正とする.このとき次の問いに答えよ.

(1)  A の座標を求めよ.

(2)  ▵ABC の外心を O とするとき,点 O の座標を求めよ.

(3)  OA OB OC を用いて表せ.

(4)  ▵ABC の内心を I とするとき, OI OB OC を用いて表せ.

1999 静岡大学 前期

教育,理(生物地球環境科学科),農学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【3】  n は与えられた自然数とする.整数 a に対して和 k =1n |a -k| S (a ) とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  S( a) を求めよ.

(2) 整数 a が変化するとき, S( a) を最小とする a n を用いて表せ.

1999 静岡大学 前期

教育,理(生物地球環境科学科),農学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【4】  a b b >a を満たす実数とする.多項式 f (x ) g( x)

f( x)=x - ab (g (t) - 32 ) dt g( x)= 12 + 0x f( t) dt

を満たすとき,次の問いに答えよ.

(1)  c= ab (g (t) - 32 ) dt とする. g( x) c を用いて表せ.

(2) 点 ( b,g (b) ) において直線 y =f( x) が曲線 y =g( x) に接するとき, a b の値を求めよ.

1999 静岡大学 前期

情報,理(物理,化学科),工学部

配点25%

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1)  x>0 のとき, (x+ 2) e-x +x-2 >0 が成り立つことを示せ.

(2) 関数 f (x )= 0x (1 et ) dtx 2 0 <x1 における最小値を求めよ.

(3)  0x 1 のとき, e-x 1- x+ x2e が成り立つことを示せ.

1999 静岡大学 前期

情報,理(物理,化学科),工学部

配点30%

易□ 並□ 難□

【3】 定積分 I n Jn n=0 1 2

In= 0π xn cosx dx Jn= 0π xn sinx dx

とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  n1 のとき, In J n-1 で表せ.

(2)  n1 のとき, Jn J n-1 で表せ.

(3) 次の定積分の値を求めよ.

-ππ (1 +x+x 2+x 3+x 4+x 5) cosx dx

1999 静岡大学 前期

情報,理(物理,化学科),工学部

配点35%

易□ 並□ 難□

【4】 実数 c ( 1 2 ) に対して,行列 A B を次のように定める.

A= 12c 1 (c c 1cc 1 ) B= 12c 1 ( c1 cc 1c )

次の問いに答えよ.

(1)  AB BA A2 B2 を求めよ.

(2) (1)の結果を用いて,自然数 n に対して (A+c B) n を推定せよ.その推定が正しいことを,数学的帰納法を用いて証明せよ.

inserted by FC2 system