1999 静岡大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1999 静岡大学 後期

理(数学科)学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【1】  ▵ABC において, 3 辺の長さを BC =a CA=b AB=c とする.次の問いに答えよ.

(1)  a b c 2 b=a +c を満たすとき,積 tan A2 tan C2 の値を求めよ.

(2)  a b c 2 b=a +c を満たしながら変化するとき, 2 つの角の和 A +C を最小にする ▵ABC はどのような形の三角形か.

1999 静岡大学 後期

理(数学科)学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1)  z を複素数とする.すべての自然数 n について,次の等式が成り立つことを数学的帰納法を用いて証明せよ.

(1- z) (1+ z++ zn- 1) =1-z n

(2)  n を自然数とする.複素数 z の極形式を z =r( cosθ+ isin θ) とするとき,複素数 1 -zn の実部と虚部を求めよ.

(3) 複素数平面上に,次の規則(*)に従って, (n+ 1) 個の点 z 0 z1 zn (ただし, n2 を定める.

(*){ z0 =0 z1= 12 + 32 i |z k+1 -zk |= 12 |z k-z k-1 | arg( zn+1 -zk )-arg (zk -zk- 1)= - π3 k=1 2 n-1

このとき, zn の実部と虚部を求めよ.

1999 静岡大学 後期

理(数学科)学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【3】 平面上の与えられたベクトル a b | a |= |b | =1 a b 0 a b を満たすとき, c=a b として次の問いに答えよ.

(1)  c<1 を示せ.

(2) 実数 x に対して, (x a +b ) (xa + b ) を計算せよ.

(3) 関数 f (x )= |x a +b |- x の導関数 f ( x) は, f (x )<0 を満たすことを示せ.

(4)  x の方程式 | xa +b |= x+k が, x0 の範囲で解をもつための実数 k の満たすべき条件を求めよ.

1999 静岡大学 後期

理(数学科)学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【4】 次の問いに答えよ.

(1)  x>0 で定義された関数 f (x ) は連続な導関数 f ( x) をもち, f ( x) 0 を満たすとする.

(ⅰ)  0<a< b と整数 k に対して

ab f (x) cosk xdx f( b)-f (a )

が成り立つことを示せ.

(ⅱ) 自然数 m n に対して

2m π2 (m+1 )π f (x) sinn xdx 0

が成り立つことを示せ.

(2) (1)の結果を用いて,自然数 n に対して

2π 4π ( logx) cosn xdx 0

が成り立つことを示せ.

1999 静岡大学 後期

理(数学科)学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【5】 正数 t に対して, xy 平面上の曲線(直線も含む)

Ct (2 t2- 5t+ 2) x2+ 2t y2= 2t2 -5 t+2

を考える.次の問いに答えよ.

(1)  Ct t の値と無関係に定点を通る.その定点をすべて求めよ.

(2)  Ct はどのような種類の曲線(直線も含む)を表すか.その値によって分類せよ.

(3)  t t >0 の範囲で変化するとき, Ct の存在範囲を図示せよ.

inserted by FC2 system