2003 大阪大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2003 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 定数 p q r p> q>r をみたしている. 3 次方程式

x3+ px2 +q x+r= 0

の解は,連続する 3 つの整数 n- 1 n n+1 であるとする.このとき, n の値と p q r を定めよ.

2003 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 平面上において,点 O を始点とする 2 つの半直線を l1 l2 とし,それらのなす角は鋭角 θ (0 <θ< π2 ) とする.点 A l1 上の点で OA= 1 B l2 上の点で OB= b とする.次に,直線 AB 上に点 O からおろした垂線と直線 AB の交点を P とする.

(1) ベクトル OA OB によりベクトル OP OP =t OA +(1 -t) OB とするとき, t b θ を用いて表せ.

(2)  θ を固定し, b b> 0 の範囲で動かすとき,点 P l1 l2 ではさまれる部分(ただし l 1 l2 も含む)にあるための b の範囲を求めよ.

(3)  b が(2)で求めた範囲で動くとき,点 P の描く軌跡と l1 l2 で囲まれる部分の面積を求めよ.

2003 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【3】  n 3 以上の自然数とする. 1 から 2 n までの数字が書かれたカードがおのおの 1 枚ずつ,全部で 2 n 枚ある.数字 m が書かれたカ−ドを m で表すとする.この 2 n 枚のカードを横一列に並べる.

 このとき, m が極大であるとは,その両隣のカードが m より小さいことをいう.ただし, m が列の左端にあるときには,その右隣のカードの数字が m より小さいことをいい, m が列の右端にあるときには,その左隣のカードの数字が m より小さいことをいう.

(1)  2 n のみが極大である並べ方は何通りか.

(2)  n 2n のみが極大である並べ方のうち,これら 2 枚にはさまれたカードの数字の中で最小のものが k となる並べ方は何通りか, n k を用いて表せ.

(3)  n 2n のみが極大であるカードの並べ方の総数を P (n) とする. limn P(n )an 0 でない数に収束するような定数 a の値と,そのときの極限値を求めよ.

2003 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点70点

易□ 並□ 難□

【4】  π を円周率とする.次の積分について考える.

I0= π 01 sin πt dt

In= π n+1 n! 01 tn (1- t)n sinπ tdt n=1 2

(1)  n が自然数であるとき,不等式

1+ x1! + x22 !+ xnn! < ex x >0

が成立することを数学的帰納法により示せ.これを用いて,不等式

I0+ uI1 +u2 I2 ++ un In< πe πu u>0

が成立することを示せ.

(2)  I0 I1 の値を求めよ.また,漸化式

In+ 1= 4 n+2 π In -In -1 n =1 2

が成立することを示せ.

(3)  π が無理数であることを背理法により証明しよう. π が無理数でないとし,正の整数 p q によって π = pq として表されると仮定する. A0 =I0 An= pn In とおくとき, A0 A1 A2 は正の整数になることを示せ.さらに,これから矛盾を導け.

inserted by FC2 system