2006 埼玉大学 前期(経済,教育学部)MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2006 埼玉大学 前期

経済,教育(学校教育・

教科教育コース(数学専修))学部

易□ 並□ 難□

【1】 (1)  76 7 7 を求め,次の不等式が成り立つことを証明せよ.

10 56 <7 <10 6 7

(2)  742 の桁数を求めよ.

(3)  n を自然数とする. n 7 n の桁数が等しいとき, n の最高位の数字についてどのようなことがいえるか.

(4)  7 72 73 7 42 のうち,最高位の数字が 1 のものは,少なくとも 6 個あることを証明せよ.

2006 埼玉大学 前期

経済,教育(学校教育・

教科教育コース(数学専修))学部

易□ 並□ 難□

【2】 (1) 図のように, 1 から順番に, 1 行につき 10 個の数を並べておく.このとき,灰色で塗られた 25 個の数の総和を求めよ.

1 23 45 6 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27 28 2930
3132 33 34 35 36 37 3839 40
41 42 43 44 45 46 4748 4950
5152 5354 5556 5758 5960

(2)  n 5 以上の奇数とする.(1)と同様に, 1 から順番に, 1 行につき 2 n 個の数を並べ

{1 行目の n+1 番目から 2 n 番目までを灰色に塗り, 2 行目の n 番目から 2 n 1 番目までを灰色に塗り, n 行目の 2 番目から n+1 番目までを灰色に塗る.

 このとき,灰色で塗られた n 2 個の数の総和を求めよ.

2006 埼玉大学 前期

経済,教育(学校教育・

教科教育コース(数学専修))学部

易□ 並□ 難□

【3】 円 k: x2 +y2 =25 2 A (1 ,2) B (c, 2c ) c<0 がある.

(1)  O を原点とするとき, OA OB=25 となるように c の値を求めよ.

(2) (1)で求めた c の値に対し, 2 A B を通る円は,つねに円 k の周を 2 等分することを示せ.

2006 埼玉大学 前期

経済,教育(学校教育・

教科教育コース(数学専修))学部

易□ 並□ 難□

【4】  3 次関数 f (x) x= 0 のとき極小値 3 x= 13 のとき極大値 83 27 をとる.

(1)  f( x) を求めよ.

(2) 曲線 y= f( x) 上の点 A( 12 ,f (1 2) ) における接線の方程式を求めよ.

(3) 曲線 y= f( x) 上の点 B における接線が点 A を通るように点 B の座標を求めよ.

inserted by FC2 system