2006 上智大学 法(法律)学部2月9日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1)  A 市に関する次の命題「すべての家庭にテレビがある」の否定命題を選んでマークせよ.

 どの家庭にもテレビがない.

 テレビをもつ家庭とテレビをもたない家庭が少なくとも 1 軒ずつある.

 テレビのある家庭が少なくとも 1 軒ある.

 テレビのない家庭が少なくとも 1 軒ある.

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2) 命題「関数 f (x) はすべての x 0 f (x) 0 をみたす」の否定命題を選んでマークせよ.

 関数 f (x) は,すべての x 0 f (x)< 0 をみたす.

 関数 f (x) は,すべての x< 0 f (x)< 0 をみたす.

 関数 f (x) は,ある x 0 f (x)< 0 をみたす.

 関数 f (x) は,ある x< 0 f (x) 0 をみたす.

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3) 任意の a> 0 に対して, x>0 においてつねに

x2+ ax+ a2- b2+ 1>0

が成り立つための必要十分条件は である.

の選択肢
  -1 2< b< 12   -1 2b 1 2
  b<- 1 2 または 12< b   b- 12 または 12 b
  -1<b< 1   -1b 1
  b<-1 または 1< b   b-1 または 1 b
  -2<b <2   -2b 2
  b<-2 または 2< b   b-2 または 2 b

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(4)  g(x )=| x-1| +|2 x-1 | +|3 x-1 |+| 4x- 1| とする. g(x ) x= のとき最小値 をとる.また, 3 直線 x= 0 x=1 y=0 y= g(x ) のグラフとで囲まれる図形の面積は である.

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の 4 条件をみたす 3 次関数 f (x) を考える.

x3 の係数は 1 で, f(0 )=0 である.

y=f (x) x= a で極大値 α をとる.

y=f (x) x= b で極小値 β をとる.

|α |= |β |

(1)  a<0 をみたす a 1 つとり固定する.このとき,上の 4 条件をみたす f (x) 個あり,そのなかで b が最小になるものは

b=( - ) a

である.

(2)  a=-1 とし, b をみたすようにとったとき, f( x) の極大値 α

α= +

である.

(3)  a>0 のときは

b=( + ) a

である.

2006 上智大学 法(法律)学部

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【3】  X を, 1 から 9 までの 9 つの整数から,いくつかの整数を重複なく選んでできる集合とする. X に対して,その中の 1 つ以上の相異なる数の和として表される整数の全体を S (X) で表す.たとえば, X={ 1,3} のとき S (X)= {1,3 ,4} である.

(1)  X 4 つの整数からなる集合のとき, S( X) 1 から 15 までのすべての整数を要素とするならば

X={ , , , }

である.ただし < < < とする.

(2)  3S (X ) をみたす 3 つの整数からなる集合 X 通りある.

(3)  10S (X ) をみたす 3 つの整数からなる集合 X 通りある.

(4)  S(X ) 4 の倍数を要素としないとき, 3 つの整数からなる集合 X

X={ , , }

である.ただし < < とする.

inserted by FC2 system