2007 信州大学 後期 理学部数IIIC

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 信州大学 後期 理学部数IIIC

数理・自然情報学科は必須

物理科,化,地質科学科は選択

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(1) 不定積分 x3 x4 d x を求めよ.

2007 信州大学 後期 理学部数IIIC

数理・自然情報学科は必須

物理科,化,地質科学科は選択

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(2) 定積分 0 π6 1cos x dx を求めよ.

2007 信州大学 後期 理学部数IIIC

数理・自然情報学科は必須,

物理科,化,地質科学科は選択

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(3) 極限 lim n 1n 2 k= 1n k sin kπ 2n を求めよ.

2007 信州大学 後期 理学部数IIIC

数理・自然情報学科は必須,

物理科,化,地質科学科は選択

易□ 並□ 難□

【2】  a>−1 とする.曲線 y =x3 x において,傾きが a である 2 本の接線を l 1 l 2 とし, l1 上の 1 点と l 2 との距離を f (a ) とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  l1 l2 の方程式を求めよ.

(2)  f(a ) を求めよ.

(3)  k を正の定数とするとき, f( a)=k を満たす a は, a> −1 の範囲にただ 1 つあることを示せ.

2007 信州大学 後期 理学部数学IIIC

数理・自然情報学科は必須,

物理科,化,地質科学科は選択

易□ 並□ 難□

【3】 座標平面上に点 A( 12 ,3 2 ) がある.

(1)  y 軸に関して A と対称な点を B とする. A B に, B B に移るとき,この移動を表す行列を求めよ.

(2)  0θ < π2 とする.点 P (cos θ, sinθ ) が点 A に,点 A が点 Q ( cosθ ,sin θ ) に移るとき,この移動を表す行列を求めよ.

inserted by FC2 system