2007 上智大学 地球法,英語,心理学科2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 上智大学 法(地球環境法),

外国語(英語),総合人間科(心理)学部

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1)  a b を実数とする. には下の選択肢から正しいものを選べ.

(ⅰ)  a b がともに有理数であることは, a+b a b がともに有理数であるための

(ⅱ)  a b がともに無理数であることは, a+b a b がともに無理数であるための

(ⅲ)  a b がともに正であることは, a3+ b3 a3 b3 がともに正であるための

(ⅳ)  a2+ b2< 2 であることは, |a | +|b |<3 であるための

(ⅴ)  a2+ b2< 2 であることは, log2 ( 1+a2 )+ log2 (1+ b2 )<2 であるための

選択肢:

2007 上智大学 法(地球環境法),

外国語(英語),総合人間科(心理)学部

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2)  k を実数とする.直線 y= kx+ 6 と曲線 y= 3x 3-2 x が異なる 3 点で交わるための必要十分条件は k > である.

2007 上智大学 法(地球環境法),

外国語(英語),総合人間科(心理)学部

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  1 次関数 y= f(x ) はどのような実数 c に対しても

03 (x +c) f(x ) dx=9

をみたす.このとき f (x)= x+ である.

2007 上智大学 法(地球環境法),

外国語(英語),総合人間科(心理)学部

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】 四角形 ABCD は円 O に内接し,各辺の長さは AB= 1 BC=1 CD=2 DA=3 である.

(1)  BD= BCD = π である.

(2) 四角形 ABCD の面積は である.

(3) 円 O の面積は π である.

(4)  3 BC CD DA に接する円の面積は である.

2007 上智大学 法(地球環境法),

外国語(英語),総合人間科(心理)学部

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【3】  n を自然数とし,座標平面上の直線

ln: 3x+ 5y= n

を考える. x 座標と y 座標がともに 0 以上の整数である ln 上の点の個数を N (n) とする.例えば, N( 1)=N (2) =N( 4)=0 であり, n=3 のとき,条件をみたす l3 上の点は (1 ,0) のみなので N (3)= 1 である.

(1)  N(10 )= N (21) = である.

(2)  N(111 )= N( 112)= である.

(3)  N(n )=2 となる最小の n である.

(4)  N(n )=0 となる最大の n である.

(5) 自然数 m n m <n

N(m )=N (m+1 )= =N( n)=1

をみたすとする. n-m が最大となるのは m= n= のときである.

inserted by FC2 system