2007 上智大学 経済(経済)学部2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 上智大学 経済(経済)学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 

f(x )=4 8x- 32 x-1

とおく.

(1)  f(x )=0 となるのは, x= のときである.

(2)  f(x )=-1 となるのは,

x= +1 2 log2

のときである.ただし, は奇数とする.

(3)  f(x ) は, x= のとき,最小値 をとる.

(4)  f(x )=a が相異なる 2 つの実数解を持つのは, <a< のときである.

2007 上智大学 経済(経済)学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】  a0 とする.

(1)  x に関する 2 次方程式

1a x2+ 1a x- 14 a- 12= 0

が重解をもつのは, a= のときである.

(2) この 2 次方程式の 2 つの解を α β とする. a のとき

|α- β|= a+

である.

(3) 放物線

C:y= 1a x2+ 1a x- 14 a- 12

の軸の方程式は x= である. a a> 0 の範囲で変化するとき, C が通らない点 (x, y) の全体を D とする.

(ⅰ) 点 ( 0,- 1 2 ) D

(ⅱ) 点 (- 12 ,0 ) D

(ⅲ) 点 ( -1, - 12 ) D

(ⅳ) 点 (- 1 2, -1 ) D

の選択肢

(4)  |x| 1 |y |1 の範囲にある D の点で, x y も整数である点は 個ある.

2007 上智大学 経済(経済)学部

2月10日実施

易□ 並□ 難□

2007年上智大2月10日実施【3】の図

【3】 立方体 ABCD- EFGH において, 1 つの頂点 A から,それと面を共有しない頂点 G まで,辺または面の対角線をたどって進む経路を考える.

(1) 辺 3 本からなる経路は 通りである.

(2) 対角線 1 本と辺 1 本からなる経路は 通りである.

(3) 対角線 1 本と辺 2 本からなる経路は 通りである.

(4) 対角線 2 本と辺 1 本からなる経路は 通りである.

(5) 対角線 1 本と辺 3 本からなる経路は 通りである.

 ただし,同じ辺は 2 回通らないものとする.



inserted by FC2 system