2007 同志社大 神・経済学部2月6日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 同志社大学 神学部・経済学部

2月6日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(1) 関数 y= 1 3 sin x- cosx 0 x< 2π を, y=A sin (x+ θ) の形に変形する.このとき,定数 A θ (ただし A >0 0 θ< 2π )は A = θ= である.よって, x= のとき y は最小値 をとる.

2007 同志社大学 神学部・経済学部

2月6日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(2) 関数 f (x)= x3- 3x 2-6 x+2 x = のとき極大になり, x= のとき極小になる.

2007 同志社大学 神学部・経済学部

2月6日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(3)  ABC において AB = b AC = c とおく.辺 AB 2 :1 に内分する点を M AC 3 :2 に内分する点を N とし,線分 MC と線分 NB の交点を P とする.このとき, AP = b + c となる.また,直線 AP と辺 BC との交点を Q とする.このとき, AQ = b + c となる.

2007 同志社大学 神学部・経済学部

2月6日実施

易□ 並□ 難□

【2】  m を実数とし,座標平面内に円

C:x 2+ y2- 2( m-1) x- 2m y+ m2 +2 m-5 =0

がある.次の問いに答えよ.

(1)  m が実数全体を動くとき,円 C の中心が描く軌跡の方程式を求めよ.

(2) 円 C の半径が最小となる円を C 0 とし,このときの m m 0 とする. m0 の値を求めよ.

(3)  m m >m0 の範囲を動くとき,円 C と(2)で求めた円 C 0 が外接する m の値を求めよ.

2007 同志社大学 神学部・経済学部

2月6日実施

易□ 並□ 難□

【3】 連立不等式

{ x |2 y| x3

が表す領域を A とする.次の問いに答えよ.

(1) 領域 A を図示せよ.

(2) 点 (x ,y) が領域 A にあるとき, x2 -y の最大値と最小値を求めよ.また,それぞれの場合の x y の値も求めよ.

(3) 不等式 x2- y-3 0 が表す領域を B とする. A B との共通部分の領域の面積を求めよ.

inserted by FC2 system