2009 首都大学東京 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【1】 半径 R の円周上に点 A B C D がこの順で反時計回りに並んでいる.線分 AB AC BC CD の長さはそれぞれ 1 5 2 2 である.以下の問いに答えなさい.

(1)  cosB を求めなさい.ここで, B ABC を表す.

(2) 円の半径 R を求めなさい.

(3)  cosD を求めなさい.ここで, D ADC を表す.

(4) 線分 AD の長さを求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【2】 表面に「 1 点」と書かれたカードが 5 枚,「 5 点」と書かれたカードが 3 枚,「 10 点」と書かれたカードが 2 枚,合わせて 10 枚のカードがある.この 10 枚のカードを裏返してよくまぜてから 3 枚を取り出す. 3 枚のカードの点数の合計を N 点とする.以下の問いに答えなさい.

(1)  N<10 となる確率 p1 を求めなさい.

(2)  N20 となる確率 p2 を求めなさい.

(3)  10N< 20 となる確率 p3 を求めなさい.

(4)  3 枚とも同じ点数となる確率 p4 を求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【3】 空間内の 3 A( 1,2, 3) B( 0,1,1 )C (1, 1,0) を与えたとき,以下の問いに答えなさい.

(1) 点 H 2 B C を通る直線上にあり,ベクトル AH BC は垂直であるとする.ベクトル AH を求めなさい.

(2) 三角形 ABC の面積 S を求めなさい.

(3) 三角形 ABC に垂直で,大きさが S のベクトルをすべて求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【4】 以下の問いに答えなさい.

(1)  |x2 -3| =x2- 3x-2 を満たす実数 x をすべて求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

人文・社会系,経営学系

易□ 並□ 難□

【4】 以下の問いに答えなさい.

(2) 実数を係数とする 4 次方程式 x4 +a x2+b =0 2 -i を解にもつとき,実数 a b を求めなさい.ただし, i は虚数単位とする.

2009 首都大学東京 前期

都市教養,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【1】  3 A( 2,1,5 )B (1, -1,3 )C (1,1 ,7) を通る平面を α とする. 2 D( 0,1,2 ) E(2 ,-5, 0) を通る直線と平面 α の交点を P とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  2 つのベクトル CA CB の両方に垂直な単位ベクトルのうち, x 成分が正であるものを成分で表しなさい.

(2) 点 P の座標を求めなさい.

(3) 点 P を通り,平面 α に垂直な直線を h とする.直線 h xy 平面の交点を Q とするとき, PQ の長さを求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えなさい.

(1)  3x= a 12y =a 1x+ 1y= 2 を満たす実数 x y が存在するような a の値を求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えなさい.

(2) 正の実数 b c z

(log 2 zb ) (log 2 zc )+ 1=0

を満たすとき, cb の取りうる値の範囲を求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養,都市環境,システムデザイン,健康福祉(放射線)学部

易□ 並□ 難□

【3】 実数 a に対して定積分

f(a )= 01 ex | x-a | dx

を考えるとき,以下の問いに答えなさい.

(1) 定積分 01 e x( x-a) dx を求めなさい.

(2)  f(x ) を求めなさい.

(3)  f(a ) を最小にする a の値を求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【1】 自然数 n= 1 2 3 に対し, n 3 で割った余りを an で表す.数列 {bn } を漸化式

b1= 1 bn+ 1= bn+( n+1) ( an+ 1) 2 n =1 2 3

によって定める.以下の問いに答えなさい.

(1)  b2 および b3 の値を求めなさい.

(2) すべての自然数 n に対し, b3 (n+1 )-b 3n =15 n+9 が成り立つことを示しなさい.

(3) すべての自然数 k に対し,

b3 k= 15 (k- 1)k 2+ 9k

が成り立つことを示しなさい.

(4) 自然数 n に対して「 bn 3 で割り切れない」ための必要十分条件は「 n 3 で割った余りが 1 」であることを示しなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【2】  10 個の球の入った袋がある.おのおのの球には 1 から 10 までのどれかの数が書いてあり,どの 2 つの球にも異なる数が書いてある.このような袋が 3 袋あるとして, A B C とする. A B C から球を 1 個ずつ取り出し,取り出した球に書かれた数をそれぞれ a b c とする.以下の問いに答えなさい.

(1)  a b c がすべて異なる確率を求めなさい.

(2)  a b c の最大値が 7 以下である確率を求めなさい.

(3)  a b c の最大値が 7 である確率を求めなさい.

(4)  a+b+ c=10 である確率を求めなさい.

2009 首都大学東京 前期

都市教養(数理科学)学部

易□ 並□ 難□

【3】  0><a< 2 に対して,三角形 ABC 3 辺が AB= AC=2 BC=2 a を満たすとする.三角形 ABC 3 辺に接する円 C1 の半径を R1 とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  R1 a についての式で表しなさい.

(2) 三角形 ABC 内にある円 C2 は,円 C1 に外接し, 2 AB BC に接するとする.円 C2 の半径を R2 とするとき, R 2R1 a についての式で表しなさい.

inserted by FC2 system