2010 東京農工大学 後期工学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 東京農工大学 後期工学部

物理・数学のうちの数学

易□ 並□ 難□

【1】  xy 平面上で,点 A ( -1,3 ) と点 B ( 2,3 ) からの距離の比が 2 :1 となるような点 P について以下の問いに答えよ.

〔1〕 点 P の軌跡を表す方程式を記述し,軌跡を図示せよ.ただし,答えのみでよい.

〔2〕 線分 AP と線分 BP が直交するときの点 P の座標を全て求めよ.ただし,答えのみでよい.

〔3〕 点 A を通る直線が点 P の軌跡と接するとき,この直線を表す方程式を全て記述せよ.ただし,答えのみでよい.

〔4〕 点 P から, 2 A B を通る直線上に垂線を下ろし,その交点を Q とする. ▵APQ の面積 S が最大となるとき, P x 座標を求めよ.ただし,答えを導く過程も記せ.

〔5〕 点 P の軌跡で囲まれた図形を x 軸のまわりに 1 回転してできる回転体の体積 V を求めよ.ただし,答えを導く過程も記せ.

2010 東京農工大学 後期工学部

化学・数学のうちの数学

易□ 並□ 難□

【1】 次の問〔1〕〜〔2〕に答えなさい.

〔1〕 次の数列の初項から第 n 項までの和を求めなさい.ただし,答えを導く過程も記述しなさい.

(1)  3 513 +23 713 +23 +33 913 +23 +33 +43

ただし, k= 1n k3= 14 ( n4+ 6 k =1n k2- 4 k =1n k+ k= 1n 1) の関係がある.

(2)  an- 1 a n-2 b a n-3 b2

ただし, a>0 b>0 および a b である.

2010 東京農工大学 後期工学部

化学・数学のうちの数学

易□ 並□ 難□

【1】 次の問〔1〕〜〔2〕に答えなさい.

〔2〕  x 軸上を動く点 P ( a,0 ) y 軸上を動く点 Q ( 0,b ) がある. a>0 b>0 であり,線分 PQ の長さは 8 である. PQ 3 :5 に内分する点の軌跡の図形を F とする. F 上の点 R における接線 l x 軸と交わる点を T ( c,0 ) とする.接線 l x 軸および y 軸とで囲まれる部分の面積を S とする.このとき次の問に答えなさい.ただし,答えを導く過程も記述しなさい.また,解答に平方根を含むときは平方根をそのまま記すこと.

(1)  F を表す式を求めなさい.

(2) 接線 l の傾き k c で表しなさい.

(3) 面積 S c の式で表しなさい.また, S が最小となる c の値を求めなさい.

inserted by FC2 system