2010 名古屋工業大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 四角形 ABCD は次の条件を満たす.

(ⅰ)  AB=BC= CD=1

(ⅱ)  BD=1 ABD =90°

線分 AC と線分 BD との交点を E とする.線分 AB 3 等分して,点 A に近い分点を M とし,点 B に近い分点を N とする. CAB= α MDN= β とおくとき,次の問いに答えよ.

(1) 線分の長さの比の値 BEDE を求めよ.

(2)  tanβ の値を求めよ.

(3)  α β の大小を判定せよ.

2010 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】 定数 a 関数 f (x) および数列 {xn } を次のように定める.

1<a< 2 f(x )= 12 (3 x2 -x3 )

x1= a xn+ 1=f (x n) n =1 2 3

(1) 関数 f (x) の増減を調べよ.

(2) すべての自然数 n に対して 1< xn< 2 を示せ.

(3) すべての自然数 n に対して x n+1 >xn を示せ.

(4) 次の不等式を満たす n に無関係な定数 b 0 <b<1 があることを示せ.

2-x n+1 b( 2-xn ) n= 1 2 3

(5) 数列 {xn } が収束することを示し,その極限値を求めよ.

2010 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 実数 k 0< k<2 とし, 2 曲線

C1: y=sin 2x 0 xπ

C2: y=k cosx 0 xπ

を考える. C1 C2 および 2 直線 x= 0 x=π で囲まれた 4 つの部分の面積の和を S (k) とする.

(1)  S(k ) を求めよ.

(2)  S(k ) の最小値とそのときの k を求めよ.

2010 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】 関数 f (x)= log xx x x> 1 に対して次の問いに答えよ.必要ならば,自然対数の底 e の値は 2< e<3 であることを用いてよい.

(1) 関数 f (x) の増減を調べよ.

(2) 曲線 y= f(x ) 上の点 P( t,f (t)) における法線 l の方程式を求めよ.

(3) 点 P から x 軸に下ろした垂線を PQ とする.(2)で求めた法線 l x 軸との交点を R とする. 2 Q R の距離の最大値を求めよ.

inserted by FC2 system