2010 京都大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 京都大学 前期

文系

(2)と合わせて配点30点

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.

(1) 座標平面上で,点 (1, 2) を通り傾き a の直線と放物線 y= x2 によって囲まれる部分の面積を S (a) とする. a 0 a6 の範囲を変化するとき, S( a) を最小にするような a の値を求めよ.

2010 京都大学 前期

文系

(1)と合わせて配点30点

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.

(2)  ABC において AB= 2 AC=1 とする. BAC の二等分線と辺 BC の交点を D とする. AD=BD となるとき, ABC の面積を求めよ.

2010 京都大学 前期

文系

配点30点

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面上の点 P ( x,y) 4 x+y 9 x+2 y4 2x- 3y -6 の範囲を動くとき, 2x+ y x2 +y2 のそれぞれの最大値と最小値を求めよ.

2010 京都大学 前期

文系・理系甲共通問題

理系甲は【1】

配点30点

易□ 並□ 難□

【3】  1 から 5 までの自然数を 1 列に並べる.どの並べかたも同様の確からしさで起こるものとする.このとき 1 番目と 2 番目と 3 番目の数の和と, 3 番目と 4 番目と 5 番目の数の和が等しくなる確率を求めよ.ただし,各並べかたにおいて,それぞれの数字は重複なく 1 度ずつ用いるものとする.

2010 京都大学 前期

文系

配点30点

易□ 並□ 難□

【4】 点 O を中心とする正十角形において, A B を隣接する 2 つの頂点とする.線分 OB 上に OP 2=OB PB を満たす点 P をとるとき, OP=AB が成立することを示せ.

2010 京都大学 前期

文系・理系甲共通

理系甲【6】の類題

易□ 並□ 難□

【5】 座標空間内で, O(0 ,0,0 ) A (1, 0,0) B( 1,1, 0) C( 0,1, 0) D( 0,0,1 ) E(1 ,0,1 ) F(1 ,1,1 ) G(0 ,1,1 ) を頂点にもつ立方体を考える.

(1) 頂点 A から対角線 OF に下ろした垂線の長さを求めよ.

(2) この立方体を対角線 OF を軸にして回転させて得られる回転体の体積を求めよ.

2010 京都大学 前期

理系甲,乙共通

配点35点

理系乙は【1】

易□ 並□ 難□

【2】 四面体 ABCD において CA CB DA DB AB CD はそれぞれ垂直であるとする.このとき,頂点 A 頂点 B および辺 CD の中点 M 3 点を通る平面は辺 CD と直交することを示せ.

2010 京都大学 前期

理系甲,乙共通

配点35点

理系乙は【2】

易□ 並□ 難□

【3】  x を正の実数とする.座標平面上の 3 A( 0,1) B( 0,2) P (x,x ) をとり, APB を考える. x の値が変化するとき, APB の最大値を求めよ.

2010 京都大学 前期

理系甲

配点30点

易□ 並□ 難□

【4】 数列 {a n} は,すべての正の整数 n に対して 0 3an k =1n ak を満たしているとする.このとき,すべての n に対して a n=0 であることを示せ.

2010 京都大学 前期

理系甲,乙共通

配点35点

理系乙は【3】

易□ 並□ 難□

【5】  a を正の実数とする.座標平面において曲線 y= sinx 0 xπ x 軸とで囲まれた図形の面積を S とし,曲線 y= sinx ( 0x π2 ) 曲線 y= acos x (0 x π2 ) および x 軸で囲まれた図形の面積を T とする.このとき S:T =3:1 となるような a の値を求めよ.

2010 京都大学 前期

理系甲

配点35点

文系【5】の類題

易□ 並□ 難□

【6】 座標空間内で, O (0 ,0,0 ) A (1, 0,0) B ( 1,1, 0) C ( 0,1, 0) D ( 0,0,1 ) E (1 ,0,1 ) F (1 ,1,1 ) G (0 ,1,1 ) を頂点にもつ立方体を考える.この立方体を対角線 OF を軸にして回転させて得られる回転体の体積を求めよ.

2010 京都大学 前期

理系乙

配点35点

易□ 並□ 難□

【4】  1<a< 2 とする. 3 辺の長さが 3 a b である鋭角三角形の外接円の半径が 1 であるとする.このとき a を用いて b を表せ.

2010 京都大学 前期

理系乙

配点30点

易□ 並□ 難□

【5】 次の問に答えよ.

(1)  n を正の整数, a=2n とする. 3a- 1 2 n+2 で割り切れるが 2 n+3 では割り切れないことを示せ.

(2)  m を正の偶数とする. 3m- 1 2m で割り切れるならば m= 2 または m= 4 であることを示せ.

2010 京都大学 前期

理系乙

配点30点

易□ 並□ 難□

【6】  n 個のボールを 2 n 個の箱へ投げ入れる.各ボールはいずれかの箱に入るものとし,どの箱に入る確率も等しいとする.どの箱にも 1 個以下のボールしか入っていない確率を pn とする.このとき,極限値 lim n log pn n を求めよ.

inserted by FC2 system