2011 愛知教育大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】  f( x)= 1-( x-2) | x-2 | について以下の問いに答えよ.

問1  y= f( x) のグラフの概形を描け.

問2  0t 3 における t の関数 S ( t) を,

S( t)= t3 f( x) dx

とおく.このとき S (t )=2 となる t を求めよ.

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

2011年愛知教育大前期【2】2011104900102の図

【2】  1 辺の長さが 2 の正方形の紙を用意し,頂点を A1 A 2 A3 A4 と名づける.右図のように,正方形の各辺を底辺とする高さ 1 -t 0<t<1 4 つの二等辺三角形 ▵A1 A2 B1 ▵A2 A 3B 2 ▵A3 A4 B3 ▵A4 A1 B4 を正方形から切り離す.そして, 4 本の線分 B1 B2 B 2B 3 B3 B4 B 4B 1 で紙を折り,点 A1 A2 A 3 A 4 1 点になるように辺を貼り合わせて四角すいを作る.このとき,以下の問いに答えよ.

問1 この四角すいの表面積 S t の式で表せ.

問2 この四角すいの体積 V t の式で表せ.

問3  ( VS ) 2 f( t) とおくとき, f( t) 3 次関数になることを示し, f( t) の最大値とそのときの t の値を求めよ.



2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 数列 { an } を初項 a1=1 公差が 2 の等差数列とし,数列 { bn } は初項 b1=1 bn+1 -bn =an を満たすとする.このとき,以下の問いに答えよ.

問1 数列 { bn } の一般項を求めよ.

問2 数列 { bn } の初項から第 n 項までの和 S n を求めよ.

問3  4 以上の自然数 n に対して Sn+1 <2 Sn が成立することを証明せよ.

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】 原点から曲線 C y= e2x へひいた接線と C との接点を P (a ,b) とするとき,以下の問いに答えよ.

問1 点 P の座標 ( a,b ) を求めよ.

問2 点 ( 0,1 ) から点 P まで曲線 C に沿って点 Q が動く. C の点 Q における接線を l P から x 軸に下ろした垂線と l との交点を H とし, Q x 座標を t とする. 0x a の範囲で曲線 C より下,かつ,直線 l より上の部分の面積を S (t ) とするとき. 0<t <a における S (t ) の最小値と,そのときの t の値を求めよ.

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【5】 座標空間内で点 Q ( a,b, c) を中心とする半径 r の球を B とし, B は各座標平面と交わる位置にあるとする. B x y 平面によって切り取られる立体のうち, Q を含む方を B1 切断面を D 1 とする.また B x z 平面によって切り取られる図形のうち, Q を含む方を B2 切断面を D 2 とする. D1 の面積が 8 π D2 の面積が 12 π D1 D 2 が交わってできる線分の長さが 4 のとき,以下の問いに答えよ.

問1  D1 D2 のそれぞれの中心と半径を a b c r を用いて表せ.

問2  b c r の値を求めよ.

問3  B1 B 2 の共通部分が y z 平面によって切り取られた切断面を D 3 とする. a を動かしたときの D 3 の面積の最大値とそのときの点 Q の座標 Q ( a,b, c) を求めよ.

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【6】  θ 0 θ π をみたす実数とする.単位円上の点 P を,動径 OP x 軸の正の部分とのなす角が θ である点とし,点 Q x 軸の正の部分の点で,点 P からの距離が 2 であるものとする.また, θ=0 のときの点 Q の位置を A とする.

問1 線分 OQ の長さを θ を使って表せ.

問2 線分 QA の長さを L とするとき,極限値 limθ 0 Lθ2 を求めよ.

2011 愛知教育大学 前期

易□ 並□ 難□

【7】  2 次の正方行列 A B について次の 2 つの条件を考える.( O は零行列を表す.)

(a)  A3 B2 -A2 B3 =O

(b)  A2 O かつ B2 O

問1 (a)を満たす A B がともに逆行列をもつとき, A=B であることを証明せよ.

問2 (a),(b)を満たし, AB である A B の例を 1 組あげよ.

志望別問題選択一覧

数学選修・数学専攻・情報選修・情報専攻・教育科学専攻(数学) 【3】,【4】,【5】,【6】,【7】必答

理科選修,理科専攻,自然科学コース,教育科学専攻(理科) 【1】,【2】,【3】必答

技術専攻・情報科学コース,教育科学専攻(技術) 【1】,【2】必答,【3】,【4】から1題選択

inserted by FC2 system