2011 奈良県立医科大学 前期医学科

Mathematics

Examination

Test

Archives

2011 奈良県立医科大学 前期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【1】  0 以上の任意の整数 i に対して, x i 次式 gi (x )

i=0 のとき g0 (x) =1 i 1 のとき gi (x) = x( x+1) ( x+i-1 )i !

と定義する.

(1)  f( x)= i=0n a ix i (但し a n0 )を x に関する実数係数の n 0 )次式とする.このとき,等式 f (x )= i=0 nc ig i( x) が任意の実数 x について成り立つような実数 c i 0 in 但し cn 0 )が一意的に存在することを証明せよ.

(2) (1)において, n>0 のとき等式 f (x )-f (x -1) = i= 1n ci gi- 1 (x ) が成り立つことを証明せよ.

(3)  F (x ) 0 )を x に関する実数係数の n 0 次式とし,任意の整数 a に対して F (a ) が整数であると仮定する.このとき,等式 F (x )= i =0n di gi (x ) が任意の実数 x について成り立つような整数 di 0 in 但し dn 0 )が一意的に存在することを証明せよ.

2011 奈良県立医科大学 前期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【2】 実数の数列 { an} n=1 2 は,任意の正整数 p q に対して不等式

|a p+q -ap -aq |<1

を満たしているとする.

(1) 任意の正整数 n と, 2 以上の任意の整数 k に対して,不等式

|a kn -k an |<k -1

が成り立つことを証明せよ.

(2) 任意の正整数 n k に対して,不等式

|n an+ k-( n+k) an |<2 n+k -2

が成り立つことを証明せよ.

2011 奈良県立医科大学 前期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【3】  a b を実数とする.

(1) 定積分

I( a,b) = -ππ ( 1+a sinx+b x) 2dx

を求めよ.

(2)  a b が実数全体を動くとき,(1)の定積分 I (a ,b) を最小にするような実数の組 ( a,b ) がただ一組存在することを示し,そのような ( a,b ) 及び I( a,b ) の最小値を求めよ.

2011 奈良県立医科大学 前期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【4】  xy 平面において原点 O ( 0,0 ) を中心とする半径 1 の円を S とし,円 S の任意の点 P に対して,点 P における円 S の接線を L ( P ) とおく.

A=( ab cd )

を全ての成分が実数からなる 2 2 列の行列とし, A によって定まる x y 平面の一次変換

( x y )=A (x y )

φ とおく.このとき,円 S の任意の点 P に対して円 S の点 Q が存在し,接線 L ( P ) のいかなる点も φ によって接線 L ( Q ) の点に移されると仮定する.

(1) 円 S の点 P の座標を ( s,t ) として,接線 L ( P ) の方程式を求めよ.

(2) 行列 A は逆行列をもつことを証明せよ.

(3) 円 S の点 Q は円 S の点 P により一意的に定まることを示し,点 Q の座標 ( u,v ) を点 P の座標 ( s,t ) 及び行列 A の成分 a b c d を用いて表示せよ.

(4)  xy 平面の一次変換 φ は,原点 O ( 0,0 ) を中心とする回転か,または原点 O ( 0,0 ) を通るある直線 l を対称軸とする対称変換のいずれかであることを証明せよ.

inserted by FC2 system