2011 学習院大学 文学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2011 学習院大学 文学部

25点

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の 3 つの条件をすべて満たす 3 角形の 3 辺の長さを求めよ.

(ⅰ) 最大角と最小角の差は 90 ° である.

(ⅱ)  3 辺の長さを大きさの順に並べたものは等差数列である.

(ⅲ)  3 辺の長さの和は 3 である.

2011 学習院大学 文学部

25点

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【2】  n を自然数とする.

(1) 等式

k=0 n (- 1) k Ck n =0

を示せ.

(2)  k 0 kn を満たす整数のとき,等式

(n+ 1) Ck n =(k +1) Ck+1 n+1

が成り立つことを示せ.

(3) 等式

k=0 n (- 1)k k+1 Ck n =1 n+1

を示せ.

2011 学習院大学 文学部

25点

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【3】  3 次関数 y= x3 のグラフの接線で,放物線 y= -( x- 49 ) 2 にも接するものをすべて求めよ.

2011 学習院大学 文学部

25点

2月9日実施

易□ 並□ 難□

【4】  m は正の実数である.放物線 C 1:y =x2 +m2 上の点 P における C 1 の接線と放物線 C2:y =x2 との交点を A B とし, C2 上の A B の間の点 Q に対して,直線 AQ C 2 とで囲まれる領域の面積と,直線 QB C 2 とで囲まれる領域の面積の和を S とする. Q C 2 上の A B の間を動くときの S の最小値は P の取り方によらないことを示し,その値を m を用いて表せ.

inserted by FC2 system