2013 信州大学 後期 理学部数IIIC医MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 信州大学 後期 理学部数IIIC,医

数理・自然情報,地質科学科,医学部医学科

医学部医学科は【3】(2)

易□ 並□ 難□

【1】 整数 a b c d を成分とする行列 A =( ab cd ) は逆行列をもつとする.この逆行列の成分がすべて整数であるための必要十分条件は, ad- bc= 1 または a d-b c=- 1 であることを示せ.

2013 信州大学 後期 理学部数IIIC,医

数理・自然情報,地質科学科,医学部医学科

易□ 並□ 難□

【2】  a0 とする.関数 f (x )= a x2 +bx +cx +2 f (- 1)= 0 f( 2)= 0 をみたし, 2 本の漸近線が点 ( -2,5 ) で交わるとする. a b c の値を求め, f( x) の極値および 2 本の漸近線の方程式を求めよ.またこの関数のグラフと x 軸で囲まれた部分の面積を求めよ.

2013 信州大学 後期 理学部数IIIC,医

数理・自然情報,地質科学科,医学部医学科

医学部医学科は【5】

易□ 並□ 難□

【3】  0t 1 とする.連立不等式

{ ( x-t) 2+y 21- t2 x2+ y21

の表す領域の面積が最大になるときの t の値を求めよ.

2013 信州大学 後期 医学科

医学科

易□ 並□ 難□

【1】 方程式 a 2x -x2 =0 が異なる 3 つの解をもつような実数 a をすべて求めよ.

2013 信州大学 後期 医学科

医学科

易□ 並□ 難□

【3】(1) 平面上において,原点 O 2 A ( 1,1) B ( 2,1 ) に対して,ベクトル OP= sOA +t OB を考える.定数 s t が条件 s 0 t 0 1 s+t 2 をみたしながら変わるとき,点 P の描く図形の面積を求めよ.さらに内積 OA OP の最大値と最小値も求めよ.

2013 信州大学 後期 医学科

医学科

易□ 並□ 難□

【4】 不等式

π( e-1) < 0π e |cos 4x | dx< 2( eπ2 -1 )

が成り立つことを示せ.

2013 信州大学 後期 医学科

医学科

易□ 並□ 難□

【5】(1) 次の式が成り立つように,定数 A B C D を定めよ.

8 x4 +4 = Ax+ Bx2 +2x +2 + Cx+ Dx2 -2 x+2

(2)  tan π8 tan 3 π8 の値を求めよ.

(3) 次の定積分を求めよ.

-2 2 8 x4 +4 dx

inserted by FC2 system