2013 滋賀県立大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 滋賀県立大学 前期

工,環境科学部

易□ 並□ 難□

【1】 定数 a1< a2< a3< に対して,連続関数 fn (x ) n=1 2 f1 (x) =|x -a1 | fn+ 1( x)= fn (x) +|x- an+ 1| によって定義されている.

(1)  a1 =1 a 2=2 のとき, f2 ( x) の最小値を求めよ.

(2)  a1 =1 a 2=2 a3 =3 のとき, f3 (x ) の最小値を求めよ.

(3)  n 2 以上の自然数であるとき, fn ( x) の最小値を求めよ.

2013 滋賀県立大学 前期

工,環境科学部

易□ 並□ 難□

【2】  a b c p q を実数とし,整式 f (x )= x4+a x3 +bx 2+c x-1 を整式 g (x )=x 3+p x2 +qx +2 で割った余りは x2+1 であるとする.

(1)  f( x)= 0 g (x )=0 は実数の範囲に共通の解を持たないことを示せ.

(2)  f( x)= 0 g (x )=0 が共通の解をもつとき, f( x) g (x ) を求めよ.

2013 滋賀県立大学 前期

工,環境科学部

易□ 並□ 難□

【3】 四面体の 4 つの頂点を A1 A 2 A3 A 4 とし,空間のある点 P に関するそれぞれの位置ベクトルを a1 a2 a 3 a4 とする.いま A2 A3 A4 A1 A3 A4 A1 A2 A4 A1 A2 A3 を順に T1 T 2 T 3 T4 で表しその重心をそれぞれ G1 G 2 G 3 G.4 とする.

(1) 点 H PH= a1 +a2 + a3 + a4 4 を満たす点とすると, 4 つの直線 Ai Gi i=1 2 3 4 H で交わることを示せ.

(2) 「直線 Ai H T i を含む平面に直交する( i =1 2 3 4 )」という条件が成り立つと仮定する.このとき P として H を選べば, aj ak の内積 aj a k j k= 1 2 3 4 の値は j k を満たすどの j k に対しても同じであることを示せ.

(3) (2)の条件が成り立てば,四面体 A1 A2 A3 A4 は正四面体であることを示せ.

2013 滋賀県立大学 前期

工,環境科学部

易□ 並□ 難□

【4】  a を正の定数とする.曲線 y =|e -a x sina x| x0 において,極大となる点を x 座標の小さい方から順に P1 P 2 とする. Pn n= 1 2 を通り, y 軸に平行な直線が x 軸と交わる点を Qn とする. P n Q n および原点を頂点とする三角形の面積を S n とする.

(1)  Pn の座標を a n を用いて表せ.

(2)  Sn a n を用いて表せ.

(3)  limn SnS n+1 の値を求めよ.

inserted by FC2 system