2013 兵庫県立大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 兵庫県立大学 後期

経済学部

配点率30点

易□ 並□ 難□

【1】 角 α は, 0 ° < α<90 ° tan α= 12 を満たしている.次の問に答えなさい.

(1)  tan2 α tan 3α を求めなさい.さらに, tan 5α =- 4138 であることを示しなさい.

(2)  -90 ° <θ< 270 ° の範囲で, y=tan θ のグラフを描きなさい.

(3)  0 °< α<30 ° を示しなさい.

(4)  24 ° <α< 27 ° を示しなさい.

2013 兵庫県立大学 後期

経済学部

配点率25点

易□ 並□ 難□

2013年後期経済学部【2】の図

【2】  8 個の点 A H が図のように 7 本の道で結ばれている.点 A H のある点から出発し,図中の道を通り,他のすべての点を訪れて再び出発点に戻るような一巡経路を考える.ただし,以下では,各道をちょうど 2 回通る無駄のない経路だけを考えるものとする.次の問に答えなさい.

(1) 点 A を出発点とする一巡経路はいくつあるか.

(2) 点 C を出発点とする一巡経路はいくつあるか.

(3) 点 A を出発点とする一巡経路に従った移動において,点 A 以外の各点に対して通過時にマークを付けることにする.ただし,同じ点を複数回通る場合は,そのうちの 1 回のみマークを付けることにする.どの通過時にマークを付けるかの違いを区別すると,マークのつけ方は全部で何通りあるか.



2013 兵庫県立大学 後期

経済学部

配点率25点

易□ 並□ 難□

【3】 次の問に答えなさい.

(1) 実数 a 0 b 0 に対して, 3 次関数 f ( x) f ( x)= x3+ a3+ b3-3 ab x と定める.このとき, x0 における f ( x) の最小値を求めなさい.

(2) 実数 a 0 b 0 c 0 に対して,不等式 a 3+b 3+c 33 ab c が成り立つことを示しなさい.

2013 兵庫県立大学 後期

経済学部

配点率20点

易□ 並□ 難□

【4】 座標空間において,点 A ( 1,6, 5) および点 B (5 ,-2,1 ) を通る直線を l また,点 C ( -1,6 ,5) および点 D ( 4,1, 10) を通る直線を m とする.

 次の問に答えなさい.

(1) 直線 l 上の任意の点 P から x y 平面に引いた垂線と x y 平面との交点を P とする.ただし,点 P x y 平面上にあるときは, P =P とする.点 P が直線 l 上を動くとき,点 P x y 平面上にある直線上を動く.この直線を l とし,また,直線 m に対し同様にして得られる, xy 平面上の直線を m とする.このとき,直線 l m との交点を求めなさい.

(2) 直線 l m は互いに交わらないことを示しなさい.

inserted by FC2 system