2013 同志社大 神・心理・商学部2月9日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 同志社大学 神・心理・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(1)  a b を正の定数とする.関数 f ( x)= x3- ax2 +b について, f (x )=0 となる x の値は, 0 である. 3 次方程式 f (x )=0 2 重解 x =2 をもつとき a = b= である.

2013 同志社大学 神・心理・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(2)  1 個のさいころを投げたとき,その出た目を A とする. cos A 4 π =0 となる確率は である. cos A4 π=0 の値の期待値は である.

次に,赤白 2 個のさいころを投げて,赤いさいころの出た目を B 白いさいころの出た目を C とする. cos B +C4 π の値の期待値は である.

2013 同志社大学 神・心理・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(3)  n 1 以上の整数とし, k 1 k n をみたす整数とする. n 個の異なるものから k 個のものを取り出して並べた順列の総数を Pk n と表す. k=1 3 Pk 3 の値は であり, log10 ( k =13 P k 3 )= a+b log10 2+c log10 3 をみたす整数 a b c の組は ( a,b, c)= である.

一方,等式 k=1 n log10 P k n= j=1 n ( ×log 10j ) が成り立つ.よって k=1 6 log10 P k 6 =p +q log10 2+r log10 3 をみたす整数 p q r の組は ( p,q, r)= である.

2013 同志社大学 神・心理・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【2】 関数 f ( x)= x 22 -| x| +1 について,次の問いに答えよ.

(1) 曲線 y =f (x ) の概形を描け.

(2) 傾きが 2 で曲線 y =f (x ) に接する直線を L とする.また,点 ( -2,1 ) における曲線 y =f (x ) の接線を M とする. L M の方程式をそれぞれ求めよ.

(3)  2 つの直線 L M の交点の座標を求めよ.

(4)  2 つの直線 L M および曲線 y =f (x ) で囲まれた図形の面積を求めよ.

2013 同志社大学 神・心理・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【3】  O を原点とする座標空間において,辺 OA と辺 BC の長さが等しい四面体 OABC を考える.ベクトル OA OB OC の大きさをそれぞれ a b c とする.また,点 G OG = 14 ( OA +OB +OC ) で定めるとき,次の問いに答えよ.

(1) 内積 OB OC a b c を用いて表せ.

(2) 四面体 OABC 4 つの面をなす 4 つの三角形が互いに合同であるとき,内積 OG OA と,ベクトルの大きさ | OG | をそれぞれ a b c を用いて表せ.

(3) 四面体 OABC 4 つの面をなす 4 つの三角形が互いに合同であるとき,ベクトルの大きさ | AG | a b c を用いて表せ.

(4) 四面体 OABC 4 つの面をなす 4 つの三角形が互いに合同であるとき,四面体 OABC に外接する球の中心を表す位置ベクトルと半径をそれぞれ求めよ.

inserted by FC2 system