2014 関西大 文系学部2月3日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 関西大学 法・経済・商・外国語・人間健康学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.

 放物線 y =f( x) が点 ( 1,2 ) を通り,この点における接線の傾きが 0 ( 3,f (3 )) における接線の傾きが 4 となるとき, f( x)= である.この放物線 y =f( x) x 軸方向に p y 軸方向に q だけ平行移動した放物線を y =g( x) とする.放物線 y =g( x) も点 ( 1,2 ) を通り,点 ( 4,g (4 )) における接線の傾きが 2 となるのは, p= q= のときで, g( x)= となる.

 放物線 y = x 軸と交わる 2 点の x 座標は, である.不等式

y y 3x 0 y0

の表す領域の面積は 1 + である.

2014 関西大学 法・経済・商・外国語・人間健康学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】  1 辺の長さが 2 a の正方形 ABCD の紙がある.辺 AB BC の中点をそれぞれ E F とする.線分 DE EF FD を折り目にして,頂点 A B C を重ねて 1 つの頂点 P にし,四面体 PDEF をつくる.この四面体の体積 V を以下のように考えて求める.次の   をうめよ.

  EF の中点を G とすると, BG= だから, DG の長さは 2 である.よって

DEF の面積= 12 EF DG= 2

である.

  PGD において, PG= PD= だから, P から底面 DEF へ下ろした垂線と DEF との交点を H とすると, PH= であることがわかる.よって四面体の体積 V である.

2014 関西大学 法・経済・商・外国語・人間健康学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の漸化式によって定義される数列 { an } を考える.

a1 =0 a n+1 = 12 cos (an π) -1 2 sin (an π ) n=1 2 3

次の問いに答えよ.

(1)  a2 a3 a4 を求め, an n2 を推測せよ.

(2)  Sn = k= 1n ( ak) 2k n 2 n を用いて表せ.

inserted by FC2 system