2015 奈良女子大学 前期

Mathematics

Examination

Test

Archives

2015 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【1】 平面上に三角形 ABC と点 P があり,点 P

4( AP +CP )= CB

をみたしているとする.辺 AB AC の中点を M N とする. b =AB c = AC とおく.次の問いに答えよ.

(1)  AP b c を用いて表せ.

(2)  MP NP b c を用いて表せ.

(3) 線分の長さの比 MP :NP を求めよ.

(4) 三角形 PAB PBC PCA の面積をそれぞれ S T U とする.面積の比 S :T T :U を求めよ.

2015 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【2】  n を自然数とする. n 個の白球, n 個の赤球, 1 から n までの数字が 1 つずつ書かれた n 枚のカードがある.次の❲1❳,❲2❳,❲3❳の操作を順に行う.

❲1❳  n 枚のカードから 1 枚を取り出す.

❲2❳ 取り出されたカードに書かれた数字と同じ個数の赤球と n 個の白球を袋に入れる.

❲3❳ 袋から 1 個の球を取り出す.

このとき,取り出された球が白球である確率を P n とおく.次の問いに答えよ.

(1)  P1 P2 をそれぞれ求めよ.

(2) 定積分を利用して, limn Pn を求めよ.

2015 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【3】  a b を正の実数とする. f( x)= x( x+a) (x -b) とする.区間 - ax 0 において曲線 y =f( x) x 軸で囲まれた部分の面積を S 1 とし,区間 0 xb において曲線 y =f( x) x 軸で囲まれた部分の面積を S 2 とする.次の問いに答えよ.

(1)  S1 a b を用いて表せ.

(2)  S1 =S2 のとき, a=b となることを示せ.

(3)  S1 =S2 のとき, f( x) は奇関数となることを示せ.また, f( x) が奇関数のとき, S1 =S2 となることを示せ.ただし, f( x) が奇関数であるとは,どのような x の値に対しても等式 f (- x)= -f( x) が成り立つことである.

2015 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【4】  a b を実数とする. f( x)= x2- 6x+ a g (x )=- x2+ 9x+ b とする.次の問いに答えよ.

(1) さいころを 1 個投げて出た目を k とするとき

f( k) 0

となる確率が 12 である a のとり得る値の範囲を求めよ.

(2) さいころを 1 個投げて出た目を k とするとき

f( k) 0 かつ g (k )0

となる確率が 12 である a b のとり得る値の範囲を求めよ.

2015 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【5】 原点を中心とする半径 1 の円 C と,点 A ( 2,0 ) を中心とする半径 1 の円 C 1 がある.円 C 上の点 P ( cosθ ,sinθ ) をとり, P を中心とする半径 1 の円を C 2 とする.次の問いに答えよ.

(1) 円 C 1 と円 C 2 が異なる 2 点で交わるとき, cosθ のとり得る値の範囲を求めよ.

(2) 円 C 1 と円 C 2 が異なる 2 点で交わるとき,その 2 点と点 P を頂点とする三角形の面積を S とする.以下の(ⅰ),(ⅱ)に答えよ.

(ⅰ)  S θ を用いて表せ.

(ⅱ)  S の最大値を求めよ.

2015 奈良女子大学 前期

生活環境学部

易□ 並□ 難□

【6】  a b を実数とする. f( x)= x2+ ax+ b g( x)= x2+ bx+ a とする. 2 次方程式 f (x )=0 が実数解をもつとする.その実数解の 1 つが 2 次方程式 g (x )=0 1 つの解の逆数であるとする.次の問いに答えよ.

(1)  f( x)= 0 の解と g (x )=0 の解をそれぞれ a を用いて表せ.

(2)  a>0 とする.直線 y =x-1 と放物線 y =f( x) で囲まれる図形の面積を S 1 とし,直線 y =x-1 と放物線 y =g( x) で囲まれる図形の面積を S 2 とする. S1 :S2 =27:8 となるとき, a の値を求めよ.

inserted by FC2 system