2016 名古屋市立大 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 名古屋市立大 前期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】 関数 f (x )=x 4-2 x2+ x について,次の問いに答えよ.

(1) 曲線 y =f( x) 2 点で接する直線の方程式を求めよ.

(2) 曲線 y =f( x) と(1)で求めた直線で囲まれた領域の面積を求めよ.

2016 名古屋市立大 前期

経済,医(医),芸術工学部共通

易□ 並□ 難□

【2】 図1から図3は,辺の長さが 1 の正方形が並んだ図形である.これらの図において, 1 つ,またはいくつかの正方形で構成される四角形を考える.例えば,図1において灰色で示した図形は,点 A 1 つの頂点とする幅が 3 高さが 2 の四角形である.次の問に答えよ.

2016年名古屋市立大前期経済【1】2016114910102の図 2016年名古屋市立大前期経済【1】2016114910102の図 2016年名古屋市立大前期経済【1】2016114910102の図

図1

図2

図3

(1) 図1の中に点 A 1 つの頂点とする四角形はいくつあるか.

(2) 図2の中に四角形はいくつあるか.

(3) 図3の中に四角形はいくつあるか.

2016 名古屋市立大 前期

経済学部・医(医)学部共通

易□ 並□ 難□

【3】 原点を O とする座標空間に 3 A ( a1, a2, 0) B ( 0,b1 ,b2 ) C ( c1,0 ,c2 ) をとる.ただし, a1 a2 b1 b2 c1 c2 は全て正とする.ベクトル OA= a OB =b OC = c としたとき,次の問いに答えよ.

(1) 三角形 OAB の面積 S a b の成分で表せ.

(2) 空間内の点 P を考える.ベクトル OP が三角形 OAB を含む平面に垂直で大きさ 1 となるときの点 P の座標を a b の成分で表せ.

(3) 四面体 OABC の体積 V a b c の成分で表せ.

2016 名古屋市立大 前期

経済,医(医),芸術工学部

芸術工学部は【3】

易□ 並□ 難□

【4】 自然数 k に対して,関数 fk (x) =-3 x2- 2x+ ak を考える.ただし, ak x に無関係な数列で a1= 2 とする.関係式 0k +1 fk+1 ( x) dx= 0k fk (x) dx- k2- k が満たされるとき,次の問いに答えよ.

(1)  ak a k+1 との関係式を求めよ.

(2)  ak k の式で表せ.

(3)  k= 1n 0k fk (x) dx を求めよ.

2016 名古屋市立大 前期

医(医),芸術工学部共通

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上の原点 O を中心とする半径 1 の円周上に,中心角 θ の弧 AB をとる.ただし,点 A の座標を ( 1,0 ) 0< θ π2 とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 扇形 OAB x 軸の周りに 1 回転させた回転体の体積 V1 (θ ) を求めよ.

(2) 扇形 OAB y 軸の周りに 1 回転させた回転体の体積 V2 (θ ) を求めよ.

(3) 体積の差 V (θ )=V 2( θ)- V1 (θ ) θ の関数として,そのグラフをかけ.

2016 名古屋市立大 前期

芸術工学部

易□ 並□ 難□

【4】  2 次関数 y =-x2 +2 x+4 -2 x3 の表す曲線において, x=-2 x=3 での端点をそれぞれ, A B とする.また,点 C をこの曲線上の点とする.次の問いに答えよ.

(1) この関数のグラフをかけ.

(2) 三角形 ABC の面積が 15 となるとき,点 C の座標を求めよ.

(3) 三角形 ABC の面積が最大となるとき,点 C の座標を求めよ.

(4) 三角形 ABC AC =BC の二等辺三角形となるとき,点 C の座標を求めよ.

inserted by FC2 system