2016 早稲田大学 国際教養学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【1】(1) 直線 - 2x+ 4y+ 5=0 l とする.点 A ( 2,4 ) を通り,直線 l に垂直な直線を m とし,同じく点 A を通り, x 軸に平行な直線を n とする.直線 l と直線 m の交点を B とし,直線 l と直線 n の交点を C とするとき,次の各問いに答えよ.

(ⅰ) 点 B の座標は ( , ) である.

(ⅱ) 線分 AB の長さは である.

(ⅲ) 直線 l 上で線分 CB 2 :1 に外分する点を D とし,直線 m 上で線分 AB 3 :2 に外分する点を E とするとき,四角形 ACED の面積は である.

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【1】(2) 座標平面上に定点 A ( -1,0 ) B ( 1,0 ) が与えられているとし,動点 P Q は,それぞれ A および B とは一致しないところを動くものとするとき,次の各問いに答えよ.

(ⅰ) 点 P ( x,y ) APB=90 ° を満たすように動くとき,点 P y 座標の最大値は である.

(ⅱ) 点 Q ( x,y ) AQB=120 ° を満たすように動くとき,点 Q y 座標の最大値は であり,また,点 Q が動いてできる曲線に 2 A B を付け加えた曲線を C とすると,曲線 C が囲む部分の面積は である.

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【1】(3)  a を正の実数とし, a 1 2 であるとする.曲線 C y= x2- 2x 上の 2 P Q を考える.点 P の座標を ( 32 ,- 3 4 ) とし,点 Q の座標を ( a+1, a2- 1) とする.点 P を通り P における C の接線に直交する直線を l とし,点 Q を通り Q における C の接線に直交する直線を m とする. 2 直線 l m の交点が曲線 C 上にあるとき,次の各問いに答えよ.

(ⅰ)  a の値は である.

(ⅱ)  2 直線 l m と曲線 C とで囲まれた領域で x 0 を満たす部分の面積は である.

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【2】(1) 負でない実数の数列 a1 a 2 は,すべての n =1 2 に対して

an+ 1= an

を満たしているとする.このとき,次の各問いに答えよ.

(ⅰ)  a1 =256 であるとき, a4 であり, 2- 1100 an 2 1100 を満たす最小の自然数 n である.

(ⅱ)  a1 = 1256 であるとき, a4 であり, 2- 1100 an 2 1100 を満たす最小の自然数 n である.

(ⅲ)  a1 =a2 =a3 = となるような初項 a 1 個存在する.

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【2】(2)  1 つのサイコロを何回か投げる場合を考える. 4 回投げたとき, 1 または 2 の目が奇数回出る確率は である.また, n 回投げたときに 1 または 2 の目が奇数回出る確率を p n とするとき, pn n の式で表すと である.

2016 早稲田大学 国際教養学部

2月13日実施

易□ 並□ 難□

【3】 同じ大きさのカードが 8 枚ある.カードそれぞれに 1 から 8 までの整数がひとつ書かれており,それぞれの整数は 1 枚にのみ書かれている.壷にこれら 8 枚のカードを入れる.

(1) この壷から無作為に 3 枚のカードを同時に引く.引いたカードの 2 枚には, 1 2 3 のうちのどれかふたつの数字が書かれており,かつ残りの 1 枚には, 4 から 8 までのどれかひとつの数字が書かれている確率は である.

(2) (1)で引いたカードをすべて壷に戻す.壷から無作為に 3 枚のカードを同時に引き,それらを戻さずに,続けて無作為に 2 枚のカードを同時に引く.最初に引いた 3 枚のカードには, 1 2 3 のうちのどれかふたつの数字と, 4 から 8 までのどれかひとつの数字が書かれており,かつ,最後に引いた 2 枚のカードには, 7 8 のうちのどれかひとつの数字と, 1 から 6 までのどれかひとつの数字が書かれている確率は である.

(3) (2)で引いたカードをすべて壷に戻す.次に, 8 個の箱を横に並べ,左から順に 1 から 8 までの番号をつける.壷から 1 枚ずつカードを無作為に引き,引いた順番と同じ番号の箱にカードを入れていく.例えば, 3 枚目に引いたカードは番号 3 の箱に入れる.このとき,奇数が書かれているすべてのカード( 1 3 5 7 4 枚)は,カードの数字と同じ番号の箱に入り,かつ,偶数が書かれているすべてのカード( 2 4 6 8 4 枚)は,カードの数字と異なる番号の箱に入っている確率は である.

inserted by FC2 system