2018 弘前大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 弘前大学 前期

数学I,II,A,B

人文社会科,教育(特別支援教育),農学生命(食料資源,国際園芸農学科),医(看護,理学療法,作業療法学科)学部

易□ 並□ 難□

2018年弘前大前期数学1【1】2018100410101の図

【1】 右の図のような 1 辺の長さが 1 の正方形の折り紙 ABCD があり,頂点 D が辺 AB 上にくるように折る.このとき,頂点 D 頂点 C の動いた先の点をそれぞれ E F とし,線分 EF と辺 BC の交点を G とする.また,辺 BC と折り目の交点を H AD と折り目の交点を I とする.

  cos BGE= 45 であるとき,次を求めよ.

(1) 線分 EI の長さ

(2)  cos HEI の値

(3)  EHI の内心を O としたときの cos2 HOI の値



2018 弘前大学 前期

数学I,II,A,B

人文社会科,教育(特別支援教育),農学生命(食料資源,国際園芸農学科),医(看護,理学療法,作業療法学科)学部

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an } { bn } を次の条件によって定める.

a1 =1 b 1=1

{ an+ 1=5 an +6b n bn+1 =4 an+ 5bn n=1 2 3

(1) すべての自然数 n について,

( 2+ 3) 2n -1= an 2+ bn 3

となることを数学的帰納法を用いて証明せよ.

(2)  cn= an 2- bn 3 とおく.数列 { cn } の一般項を求めよ.

(3) 数列 { an } { bn } の一般項を,それぞれ求めよ.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,A,B

人文社会科,教育(特別支援教育),農学生命(食料資源,国際園芸農学科),医(看護,理学療法,作業療法学科)学部

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x )

f( x)= |x2 -8x +7| +x-7

と定める.

(1)  0x 7 における f (x ) の最大値と最小値を求めよ.

(2) 方程式 f (x )-a x=0 が異なる 4 個の実数解をもつように,定数 a の値の範囲を定めよ.

(3) 関数 g (x )

g (x )= 0x f (t )d t

と定めるとき, 0x 7 における g (x ) の最小値を求めよ.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

教育(小学,中学数学),医(医学科),理工学部

易□ 並□ 難□

【4】 次の問いに答えよ.

(1) 関数 f (x )=sin x +tanx -2x の導関数を求めよ.さらに, 0<x< π 2 において f (x )>0 となることを示せ.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

教育(小学,中学数学),医(医学科),理工学部

易□ 並□ 難□

【4】 次の問いに答えよ.

(2) 次の定積分を求めよ.

01 1 (e2 x+ a) (e -2x +a) dx a は正の定数)

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

教育(小学,中学数学),医(医学科),理工学部

易□ 並□ 難□

【5】  a を正の実数とする.座標平面上に 2 つの放物線

C1 y= x2+ 4a x+a2

C2 y=- x2+ 4a x-a2

がある. C1 C2 の両方に接する 2 つの直線のうち傾きが大きいものを l1 傾きが小さいものを l 2 とおく.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 直線 l1 l2 の方程式を a を用いて表せ.

(2)  a が正の実数全体を動くとき, 2 直線 l 1 l 2 のなす角 θ の最大値を求めよ.ただし, 0θ π2 とする.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

教育(小学,中学数学),医(医学科),理工学部

易□ 並□ 難□

【6】 複素数平面上で 3 つの複素数

0 1 +3 i 2- 6 2+ 2 +6 2 i

が表す点をそれぞれ O A B とする.ただし, i は虚数単位である.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  OAB において AOB の大きさ,および辺 OA OB の長さを求めよ.

(2)  OAB の外接円の中心を表す複素数を求めよ.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

理工(数理科学科)学部

易□ 並□ 難□

【7】  a を正の実数とする. 2 つの曲線 C1 y=x2 C2 y= ax+a がちょうど 2 つの共有点をもっているとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  a の値を求めよ.

(2) 曲線 C1 C2 で囲まれる部分の面積を求めよ.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

理工(数理科学科)学部

易□ 並□ 難□

【8】 半径 1 の球に内接する正三角 すい の体積の最大値を求めよ.ただし,正三角錐とは底面が正三角形で,側面がすべて合同な二等辺三角形である角錐のことである.

2018 弘前大学 前期

数学I,II,III,A,B

理工(数理科学科)学部

易□ 並□ 難□

【9】 整数 l m n は次の条件を満たすとする.

1 l+ 1m - 13= 1n l 5 m 5 n 1

 このとき,次の問いに答えよ.

(1) 整数と l m の少なくとも一方は 5 であることを示せ.

(2) 条件を満たす整数の組 ( l,m, n) をすべて求めよ.

inserted by FC2 system