2018 関西大 文系学部2月1日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 関西大学 文・経済・社会・政策創造学部

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【1】  r を正の定数とする. xy 平面上に 2 つの円

C1 x2 +( y-1 )2 =r4 C2 x2 +( y+1) 2=r 2

がある.次の問いに答えよ.

(1)  C1 C2 がただ 1 つの共有点をもつときの r の値をすべて求めよ.

(2)  r= 32 のとき, C1 C 2 の両方に接する直線の方程式を y =ax +b とおく. (a ,b) の組をすべて求めよ.ただし, b<- 1 であることを証明せずに用いてよい.

2018 関西大学 文・経済・社会・政策創造学部

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.

 空間内に各辺の長さが 1 の正四面体 ABCD がある.このとき,ベクトル AB とベクトル AC の内積は AB AC = である.同様に AC AD =AD AB = である. p q 0 p1 0q 1 を満たす実数とし,辺 AB p :(1 -p) に内分する点を E CD q :(1 -q) に内分する点を F とする.このとき, AF AC AD を用いて

AF = AC + AD

と表されるので, AE AF = となる.また, | AF |2 q を用いて | AF |2 = と表される.さらに, | EF |2 p q を用いて | EF |2 = と表される.したがって, p q 0 p1 0q 1 の範囲で動くとき, |EF | の最小値は である.

2018 関西大学 文・経済・社会・政策創造学部

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の   を数値でうめよ.

(1)  1234( 5) 2341 (5 ) 10 進法で表すと,それぞれ である. 1234( 5) +2341( 5) 5 進法で表すと (5) である.

(2)  10 進法で表された 123 2018 の一の位の数字は である.さらに, 1232018 5 進法で表すとき,一の位の数字は である.

(3)  10 進法で表されたある自然数は, 7 進法では 2 桁の ab (7) となり,また, 5 進法では 2 桁の ba( 5) となる.この自然数は である.

inserted by FC2 system