2019 筑波大学 推薦理工学群数学類

Mathematics

Examination

Test

Archives

2019 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【1】 余弦定理

a2= b2+ c2- 2b ccos A

を証明せよ.ただし,答案のはじめに文字 a b c および A がそれぞれ何を表すかを説明すること.

2019 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【2】  s t を整数とし, s0 とする.また, m は正の整数とする.数列 { an } は初項 a1=s (t +2) 公差 2 s の等差数列であるとし,正の整数 n について Sn= k=1 na k とおく. n が正の整数を動くとき, Sn n =m n =m+1 で最大値 M をとるとする.以下の問いに答えよ.

(1)  t m を用いて表せ.

(2) 最大値 M は正の偶数であることを示せ.

2019 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【3】  a b c 0 でない定数とし, f( x)= |a sinx+ bsin 2x+ csin 3 x| とする.正の実数 R に対し,連立不等式 0 xR 0y f ( x) の表す x y 平面の領域を, x 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積を V ( R) とおく.以下の問いに答えよ.

(1)  n を正の整数とする. V( 2π n) を求めよ.

(2) 極限値 limR V( R) R を求めよ.

inserted by FC2 system