2019 島根大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2019 島根大学 前期

教育,人間科,生物資源科学部

易□ 並□ 難□

【1】  a b を実数の定数とする.次の問いに答えよ.

(1)  2 次方程式 x2+ (a+ 1) x+( a2- 1)= 0 が実数解をもつとき, a の値の範囲を求めよ.

(2)  2 次方程式 x2+ (a+ 1) x+( a2- 1)= 0 が実数解をもつようなすべての a に対して, 2 次方程式 x 2+a x+( ab- 1)= 0 は必ず実数解をもつとする.このとき, b の値の範囲を求めよ.

2019 島根大学 前期

教育,人間科,総合理工(数理・情報システム学科を除く),生物資源科学部

総合理工(数理・情報システム学科を除く)学部は【3】

易□ 並□ 難□

【2】 平面上に, 2 A B とで交わる 2 つの円 C1 C2 がある. C1 C2 の半径はともに 1 であり, C1 の中心 O1 C 2 上, C2 の中心 O2 C 1 上にあるとする. C2 O1 を含む方の弧 AB 上を点 P が, C1 O2 を含む方の弧 AB 上を点 Q が, ∠PAQ=30 ° をみたしながら動くとする.ただし,点 P が点 B に一致する場合は考えないとする. θ=∠ABP とおくとき,次の問いに答えよ.

(1)  ∠APB=∠AQB =120 ° を示し,さらに ∠ABQ θ を用いて表せ.

(2) 線分 AB の長さを求めよ.

(3) 線分 AP AQ の長さをそれぞれ θ を用いて表せ.

(4) 点 P O1 から B まで動くとき, ▵APQ の面積の最大値を求めよ.



2019 島根大学 前期

教育,人間科,生物資源科学部

易□ 並□ 難□

【3】  a b を実数とし,関数 f ( x)= (x- a) (x- b) を考える.

I1= 01 f( x) dx I2= 01 { f ( x) }2 dx

とおくとき,次の問いに答えよ.

(1) 不等式 4 I1 I2 が成り立つことを示せ.

(2)  I2 の最小値を求めよ.また, I2 が最小値をとるための条件を a b を用いて表せ.

(3)  a b 0 <a<b および(2)で求めた条件をみたすとき, x 軸, y 軸と曲線 y =f( x) で囲まれた図形の面積 S 1 と, x 軸と曲線 y =f ( x) で囲まれた図形の面積 S 2 が等しくなるような a b の値を求めよ.

2019 島根大学 前期

総合理工(数理・情報システム学科を除く)学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(1) 次の無限級数の和を求めよ.

1 15 + 135 + +1 (2 n-1) (2 n+1 )+

(2) 数列 { an }

an= { 1 (n+ 3) (n+ 5) n が奇数のとき) - 1( n+4) (n +6) n が偶数のとき)

と定める.このとき,無限級数 n=1 a n の和を求めよ.

2019 島根大学 前期

総合理工,医(医学科)学部

総合理工(数理・情報システム学科),医(医学科)学部は【4】

易□ 並□ 難□

【2】 関数 f ( x) x>0 と正の定数 a に対して,等式

axf ( t) dt= (log x)2 -2log x-8

が成り立っているとする.ただし,対数は自然対数とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 関数 f ( x) を求めよ.

(2) 上の等式をみたす a をすべて求めよ.

(3)  x>0 のとき, logx <x であることを示し,極限 limx f ( x) を求めよ.

(4) 関数 y =f ( x) の増減,極値,グラフの凹凸および変曲点を調べ,そのグラフをかけ.

2019 島根大学 前期

総合理工(数理・情報システム学科),医(医学科)学部

易□ 並□ 難□

【1】 三角形 ▵ABC の辺 BC CA AB の長さをそれぞれ a b c で表し, ∠A ∠B ∠C の大きさをそれぞれ A B C で表す.ただし, a>b> c とする.次の問いに答えよ.

(1)  ab 2< b を示せ.

(2)  ▵ABC の外接円の半径を R とするとき,次の等式が成り立つことを示せ.

c( 1-cos B)- b( 1-cos C)= 8R sin B2 sin C2 sin B -C2

(3) 辺 AB 上の点 M と辺 AC 上の点 N を結ぶ線分 MN ▵ABC の面積を 2 等分するとき, MN2 bc (1 -cosA ) が成り立つことを示せ.

(4)  ▵ABC の周上の 2 P Q を結ぶ線分 PQ で, ▵ABC の面積を 2 等分するとき,線分 PQ の長さの最小値を a b c を用いて表せ.

2019 島根大学 前期

総合理工(数理・情報システム学科),医(医学科)学部

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1)  4 つの数字 0 1 2 9 を並べてできる 4 桁の正の整数は全部でいくつあるか.ただし,同じ数字を何度使ってもよいものとする.

(2)  4 つの数字 0 1 2 9 を並べてできる正の整数をすべて考えるとき, 1500 を初めて超えるのは小さい方から数えて何番目の数か.ただし,同じ数字を何度使ってもよいものとする.

(3)  a b c d はそれぞれ 0 1 2 9 のいずれかの値をとるとし,同じ値をとってもよいものとする.放物線 y =x2 +2a x+b と直線 y =2c x+d が共有点を持つような組 ( a,b,c ,d) は全部でいくつあるか.

2019 島根大学 前期

総合理工(数理・情報システム学科),医(医学科)学部

易□ 並□ 難□

【3】  2 つの数列 { an } {b n} を次のように定める.

a1 =2 b1 =2

an+ 1= an+ b n4 bn+ 1= an+ bn n=1 2 3

このとき,次の問いに答えよ.

(1)  an+ 1+α bn +1= β( an+ αbn ) をみたす実数 α β 2 つの組 ( α1, β1 ) ( α2, β2 ) を求めよ.ただし, α1 <α2 とする.

(2) (1)で求めた α 1 に対して,数列 { an+ α1 bn } の一般項を求めよ.

(3) 数列 { an } {b n} の一般項をそれぞれ求めよ.

(4) 座標平面において O ( 0, 0) A (1 ,- 12 ) Cn ( an, bn ) とし, OA O Cn をベクトル OA O Cn の内積とするとき,次の和を求めよ.

n=1 OA O Cn

inserted by FC2 system